4.0
最初は絶対にハテナ?でなかなか入ってこなかったのですが、読み進めるうちにぐいぐいきます。絵がとてもきれいなのと、登場人物がみな成長していくところが素敵。また読み返したいです。
-
0
50607位 ?
最初は絶対にハテナ?でなかなか入ってこなかったのですが、読み進めるうちにぐいぐいきます。絵がとてもきれいなのと、登場人物がみな成長していくところが素敵。また読み返したいです。
高校生の1年差って大きいよね。廊下に行くだけで別世界だったしなぁ、なんてことを思い出した。大人になった今見れば、年齢なんてほとんど変わらないしじれったいけど、高校ってそういう場所だった。好きな作品です。
結末に賛否あるみたいでしたが、あーそうくるか!と読みました。獅子尾センセの葛藤も、すずめちゃんの出す答えも。椿町も楽しみに読んでいます。
早く先を読みたい気持ちと、読み終えたくない気持ちで、無料分を大事に読み進めてます。最後まで多分読みます。
かわりばんこに端役にされていく感。教室でも家でも「居場所のなさ」を感じてしまう10代後半。今なら懐かしいけど思い出したくはないような、抉られるような日々。いくえみ先生、ありがとう、な気持ちです。
いくえみ先生、、好きすぎて全部読んでいますが、この作品はまさに同世代なんであーわかる、と切なさを同居させながら読んでいます。続きがたのしみです。
とても好きな作者さんの、好きな作品。まだ途中なのですがあっという間に全話いくだろうなー。という予感。
ドラマ化されたので(見ていないのですが)タイトルは気になっていましたが、絵柄があまり好きじゃなくどうかなーと。ところが読んだら止まらなくなりました。好きな作品!
絵が綺麗、登場人物がみんな可愛くてかっこよくて、夢中になって読んでしまいました!そうくるのかー!って最後も良くて、また初めから読みたくなってます。
主任、、やっぱり最高だったなぁ。。
ふたりの掛け合いも、そこに込められた愛情もみんなよかった。幸せな気持ちになれる作品でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
きょうのキラ君