3.0
どう育てるか、どういう環境が子供にあっているかは家庭によって違うと思う。
でも自分がエゴと思いながらも普通と変わらない物を求めて高いハードルを設定するなら、腹をくくれと思う。
本当に大変なのは、その子自身なんだから。
- 1
1226位 ?
どう育てるか、どういう環境が子供にあっているかは家庭によって違うと思う。
でも自分がエゴと思いながらも普通と変わらない物を求めて高いハードルを設定するなら、腹をくくれと思う。
本当に大変なのは、その子自身なんだから。
仕方ないのかもしれないけど、自分だけの世界に入り過ぎて自分だけが大変だと思って浸っているように感じる。同じ環境にいる子供たちや親が、それぞれ悩みや苦悩をかかえていないはずない。
メソメソ悩むだけじゃなく、知らない事が恥ずかしい・バカにされてると思うなら愛する我が子のために勉強すればいい。
どんなに良い人たちに囲まれても、自分が変わって努力しなきゃ何にも進まないと思う。
出産した身だと余計に自分のせいなんじゃないか?って気持ちもあると思う。でもこんな風に言ってくれる旦那さんがついてくれてる事は心強いと思って、頑張って一皮剥けて欲しい!
人と比べちゃいけないって思っても結構ショックだと思う。
思いやりのある旦那さんに寄り添う努力をしようとしてくれる両親、きっとそれは幸せな事。
同じ状況でも一人で背負っている人もきっと沢山いると思うから。
母親が自分を愛して育ててくれた事が分かってるからこそ、そんな母親には自分の悲しみや葛藤をわかって欲しいと思うんじゃないかな?
先生にも事情があるのかもしれないけど、それは職場に影響させる事じゃない。
自分がいっぱいいっぱいになった時、親身になってわかろうとしてくれる医師に出会えた時は本当に救われた気がして信頼できる。
思いやりをもって接してくれる人に心から感謝できるようになる。
大変な毎日だとしても、普通の生活では気付けなかったかもしれない事に気付ける人間になれた事はきっといつか幸せに繋がるはず。
誰かの意見に縛られて…じゃないなら尚更、結婚する前に言うべきじゃないの⁇
だいたい結婚は何かから逃げるためにするものじゃない。
ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
019話
【第5話】 (2)