アイヌの昔話が強烈。常に延びたり切られたり、笑った。
チカパシ、この主人公のように生きるのかな。
エノノケちゃんやおじいちゃんが新しい家族になるのかな。本当に谷垣は恩人だね。別れを思うと泣けてくる。
-
13
98位 ?
アイヌの昔話が強烈。常に延びたり切られたり、笑った。
チカパシ、この主人公のように生きるのかな。
エノノケちゃんやおじいちゃんが新しい家族になるのかな。本当に谷垣は恩人だね。別れを思うと泣けてくる。
2人で顔付き合わせてお絵描きしてるところに笑った。
それからソフィア、なんで胸出した?!
やはり彼だった。生きていた。
いつかのロシア人スナイパーじゃないよね?!
またしても鶴見劇場!
でも尾形が誰も殺さず逃げたのは良かった。
コーナリングがレースのようで地面スレスレ過ぎなのもおかしいし、衝突の後、車体が壊れた後そのまま走るのもマンガみたい。いや、マンガだけどさ。
お父さん、息子は子どもだけど全部分かってたんですよ。
花音はただ者ではない。
たまに天然な事言うけど、そんなことでは隠しきれない
恐ろしさがある。
尾形に狙われ、万事休すの鯉登が気になって仕方ないが、意外と回想が長い。
尾形、明日の朝までは持たないんじゃなかったの?
お医者さんはそう言えと言われたの?
鯉登の少年時代が走馬灯じゃないと良いけれど…。
ゴールデンカムイ
337話
第205話 シネマトグラフ