3.0
お受験ね~
私も田舎育ち。もし我が子がお受験!ってなったら、倒れそうですよ。姑と小姑があんななのに、だんながまともで良かった。最後はすっきりしました‼️
-
1
37762位 ?
私も田舎育ち。もし我が子がお受験!ってなったら、倒れそうですよ。姑と小姑があんななのに、だんながまともで良かった。最後はすっきりしました‼️
私なんか、私なんてなんて言ってる人に限って、はじけるとすごいのかなぁ?仕事によって上下があるなんて思いたくはないけど、そんなこともあるのかな。悲しい限り。
最後が爽快でした。私がいないとなにもできない❗って相手を見下してた女。ムカついてたけど、最後はざまぁとおもってしまいました。
今はこんなことが、普通なのかなと、哀しくなります!ママ友同士の付き合いは、ほどほどにした方がいいと思う。別に一人でも構わないし。というつよさがほしい!
子供が独り暮らし?なかなか現実味はないですが、実際にあったら楽しそうです。話は奥が深いです。コタローくんのまわりの大人たちも楽しく、そして何より奥が深い。考えさせられることもしばしば。どうかコタローくんが幸せになりますように。
今は、親と同居するにも二世帯がいいと思います。結婚しない人も増えていて、こうした問題もあると思いますが、親バカだし、コトメ最悪!親がいなくなったら、コトメどうするのかな?と、そんなことを思ってしまいました。
産まれてくるまでは、どうか五体満足で‼️と思って、実際には五体満足で産まれてくれた我が子ですが、クラスは違えど障害児の同級生がいます。ダウン症の子ですが、とてもいい子です!素直で、うちの子は反抗期真っ盛りなので、可愛いな〰️と、思ってます。でもご両親は大変なんだろうな!と、この作品を見て思いました。
家族のために働くお父さん、仕事を失っても家族のためにアルバイトしたり、男の人は大変です。はじめ奥さんはダメだったけど、最後は良かったです。
こんなにスカッとする漫画は、久しぶりです❗そうそう‼男の人って、こんなところあるよね‼とか思って見てます。将来娘に見せたい漫画です。
現実にあった話なんですかね❗ひどいです。昔も今も、子供やお年寄りがひどい目にあっていたかと思うと、つらいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
闇の奥