5.0
一哉も好きだけど、個人的には可児くんの方が好きです。当時も今も、未央は可児くん選らばんかなぁって、思ってます。
-
0
2798位 ?
一哉も好きだけど、個人的には可児くんの方が好きです。当時も今も、未央は可児くん選らばんかなぁって、思ってます。
私もいつか遊と付き合う!と、当時、思ってました(笑)毎月、遊を見てドキドキして…。
実際、こんな親がいたら、大変なんだなと、今でも思います。
当時、バラードまでそばにいてを見て、共感していました。私も歌手になる!って、思ったけど、オンチ過ぎて挫折したなぁ、、、。
矢沢あいさんの作品は、私を学生時代に戻してくれる!当時の自分から見れば少し大人の作品だったけど、今は甘酸っぱい感じがgood❗️
懐かしくて読みました。
じれったい2人だけど両想いになって、良かった。良かった。ともよがちょっと、可哀想だけど…。
主人公の女の子が、はっきりとしない感じがイライラしました。聞けないって、7年もほっといたら、普通は他に好きな人とか現れるでしょ?!リアリティーが無さすぎる。
上條は、ちょっと間違えればただのストーカーになるけど、顔がいいってだけで、それは回避できる。
世の中ってそんなもんだよね。
途中までですが、鋼さんが、いい人そうで良かったです。これで、本当は黒幕なんて、ちょっと、ショックかも😣
お嬢と一緒に住むことはいいんだ?
どこまでがよくて、どこまでがダメなのか、それが分かりにくいかな。
だけど、続きが気になってずっと見てます。
綾香と王様のコミカルなやり取りがあったかと思えば、そのあとは、王様が恥ずかしながら告白するところもあって、飽きなかったです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハンサムな彼女