4.0
こんなお医者さんが主治医だったらとっても安心ですね。研究や業界自体の発達が進みにつれて、全てを視野に入れて診察するリスクはしょうがないのかも知れませんが、これでこそ医者って感じがしました。
-
0
80999位 ?
こんなお医者さんが主治医だったらとっても安心ですね。研究や業界自体の発達が進みにつれて、全てを視野に入れて診察するリスクはしょうがないのかも知れませんが、これでこそ医者って感じがしました。
こーゆー料理系の漫画好きです。お腹空くけど。時代と国を超えての営業だからお客さんのリアクションの新鮮さが尚更食欲をさそります。お腹空いた。
13話まで読みました。ど田舎から都会の高校に行くために飛び出したみつみちゃんです。意気揚々と挑むんだけど、少しズレてて残念なみつみちゃんをあったかく軽く描いていて気軽に読める作品です。
とっても優しいお話しで心がポカポカ和みます。優しい大きいな愛を感じて癒されたいって時にぴったりの作品だと思います。
各エピソードが短く、未来に飛ばせてもらえるという不思議な設定が、世にも奇妙な物語を思い出させます。
最初の3-5エピソードだけしか読んでないのですが、もう少し表現力が生々しくても良かったかなぁと思います。逆に、生々しいのが苦手な人にはぴったりですね。話は今のところ、各編完結。これから広がっていくのでしょうか。
30話まで読みました。主人公の性格ムリというコメントみて、最初の何話か読み直してみましたが、分かるかも笑 確かに万人に好かれる魅力溢れる人ではないような。けどこーゆー人いませんか?話を追うごとに登場人物も増えてきて。私としては、淡々とお昼休みに1話ずつ読むのにぴったりな作品でした。
20話まで読みました。気楽に読めるラブコメが好きな人にはおすすめ。キャラがもう少し魅力的だったらもっと夢中になれていたかもしれません。残念な警察官が本当にパッとしないのが残念というか。それなりに面白いのですが、夢中にはなれませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
19番目のカルテ 徳重晃の問診