5.0
スッキリします
キッチリ復讐してくれるので、読んでいてスッキリします
現実世界ではこんなことできませんからね
残るメンバーがどんな風になっていくのか期待が高まります
-
0
172447位 ?
キッチリ復讐してくれるので、読んでいてスッキリします
現実世界ではこんなことできませんからね
残るメンバーがどんな風になっていくのか期待が高まります
主人公の正義、たまに暴走気味なところもあるけれど、こういう人って必要だなと思いました。見て見ぬふりしていた周りの人も、少しずつ理解して味方になっていくところが面白いです。
主人公が精神的にも経済的にも
自立していて良かった❗
幼少期に露骨な姉弟差別をされれば、情緒不安定だったり承認欲求が強くなりそうですが、主人公の場合は早くから客観的視点を持てていたのでしょう。
一方、父母と弟には嫌悪感。
更に母親には軽蔑も感じました。
子供を守るどころか、何も見えてないし。
母親の心情が明らかになっても同情できませんでした。
心の内を明かした後の親への対応も
弟と主人公のそれぞれの人間性が現れてて
三つ子の魂百までも、という言葉を思い出しました。
自立と客観的な思考は、人生の武器ですね‼️
整の屁理屈っぽい説明に、妙に納得してしまう 笑。誰もが言葉を失う喋り、ウケました❗ 髪型も、整らしいね。ストレートな人を見ると羨ましがるところが、素直で、よろしいですな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
復讐の同窓会