5.0
とても面白い!
いわゆる日常系の1種なのかな?と興味本位で読み進めていますがとっても面白くてとっても癖になります、作者さんがベッド・インのちゃんまいがお知り合いとのことでベッド・インファンなので読んでみようって気持ちで読んでみたのですが、凪ちゃんの一生懸命さや愛らしさに読み進めるうち魅力されました!
本当に素敵で展開が気になります、続きを読むのが楽しみです。
-
0
37900位 ?
いわゆる日常系の1種なのかな?と興味本位で読み進めていますがとっても面白くてとっても癖になります、作者さんがベッド・インのちゃんまいがお知り合いとのことでベッド・インファンなので読んでみようって気持ちで読んでみたのですが、凪ちゃんの一生懸命さや愛らしさに読み進めるうち魅力されました!
本当に素敵で展開が気になります、続きを読むのが楽しみです。
可愛らしいですし、ほっこりしました。
元々恋愛ものはあまり得意ではありませんが、あまりもてそうにない女の子が可愛い仕草や愛らしい照れ方をしているととてもほっこりします。
最後まで付き合う付き合わないで尻切れトンボだったのが少し残念でした。
デートの様子とか、バレたあとのお話が見てみたかったなぁという気持ちです。
主人公が実質2人な本作。
いずみちゃんはいじめられっ子な女の子、そんな子がひょんな事からいじめっ子が亡くなり、その際関わったサタにスターの強さに惹かれて実質弟子入りのような事をして強くなっていく物語でもあります。
人を殺めるような者達が沢山出てきますし、ホラー漫画なので勿論人がたくさん亡くなります、ただだいたい亡くなるのがいじめっ子や罪を重ねた人々なので正直ちょっと爽快です。
ラストもカッコイイ展開なのでちゃんと二次元と三次元の見分けがつく方には楽しめるはず!
私が小学生の時本当に大好きで毎回単行本が出る度に購入していた本作。
ホラーマンガですし海外のスプラッターホラーな映画が好きな方にはピッタリで、とっても面白く読めるのではないかと思います。
主人公のれい子ちゃんは美しく可愛くカッコイイですし、段々と友達が増えていくのも楽しく読めると思います。
私はキュエーン(読めばなにか分かります笑笑)のリルカ様が大好きで、彼女の子供っぽさやそんな中にある優しさにキュンとします。
稲垣みさお先生の作品はホラーで怖いですが、そんな中に暖かく優しい雰囲気を持っている作品が多く、中でも死体処理請負人アマネはその作風が現れていると思います。
アマネくんはぶっきらぼうにみえますが、とても心の優しい男の子で、読んでいくうちにアマネくんの優しさとかっこよさに惹かれていくこと間違いなし!
色々な理由で死体処理を依頼され、幽霊になる人々の人間ドラマも面白いのでオススメです!
高橋葉介作品の中でも導入にピッタリな本書。
手の目ちゃんは可愛いしチョイ役で出てくる夢幻紳士の夢幻魔実也さんはかっこよく、また昔はウルトラマンの怪獣のデザインをすることを夢見ていた高橋葉介先生の書かれる恐ろしげ、もしくはユニークで楽しい幽霊や妖達のデザインも素晴らしい。
和風ホラーの傑作だと思います。
素敵な夫婦にやっと子供ができたのが70代、ファンタジーのようで現実に本当に有り得るお話で、なんだか切なくなってしまった。
実際70題でお子さんを産んだ方はいらっしゃるのですが、やはり悲しい結末になったのでそれを想像すると悲しい。
でも心は暖かくなります。
どの話も悲しい話が多い。
虐待され亡くなった女の子の話は特にやるせなかった。
あと、楽がしたいからと子供を殺していきがってる男は本当に気持ち悪いしざまぁみろと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
凪のお暇