3.0
どきどきする
わからないはずない、高校生姿の自分。
はじめはちょっとした悪ふざけだったのが、どこまで本気なのかわからなくなる辺りで、だいぶ心が持っていかれているのに気づくと思います。
気づいてほしいのか、ほしくないのか、気づいているのか、いないのか。
どきどきします。
-
0
70128位 ?
わからないはずない、高校生姿の自分。
はじめはちょっとした悪ふざけだったのが、どこまで本気なのかわからなくなる辺りで、だいぶ心が持っていかれているのに気づくと思います。
気づいてほしいのか、ほしくないのか、気づいているのか、いないのか。
どきどきします。
原作を読んでからこちらを読んだときの、違和感のなさがすごい。
すんなりはいってきます。
そしてただよう空気感はまさに、まほろの世界そのもの。人が演じるよりも漫画の方が好きだなぁと思いました。
たんたんと怖い…。
絵が美しく、細かな描写が手抜きなく描かれていて、台詞の少ないみせるカットが、こちらの恐怖を否が応でもかき立てます。
怖い話になるとわかっているから余計かもしれないですが、これは予備知識がなくとも怖いと思います。
でも日常に潜むこういうわかりづらい狂気は、むしろこうやってすぐみじかに存在するのかも知れません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ライアー×ライアー