瓶児は馮の意図が分かったんじゃなくて、ただしたいだけだと思う。
-
1
4808位 ?
瓶児は馮の意図が分かったんじゃなくて、ただしたいだけだと思う。
うーん…20代半ばまでならかわいいけども、アラサーでこれはつまらなさすぎてないわ。これから変わってくんだろうけどもね。
ん…主人公の女の人に魅力は感じないかな…。
実の子供でも、こんな子供嫌だわ。主人公の実の母親は、何か気持ち悪いものを感じ取って捨てたんじゃないかとさえ思えてくる。
あ、旦那様、種無しじゃなかったのね。
冒険したい…というか、現状に満足できない女はヤバめな人に心が傾きがち…うん、分かる。
分かりすぎてorz
こんなお母さん好きだなぁ。
でも、この先泣いちゃうような展開だったら悲しいな。
旦那や子供にばかり苦労させて、自分はのうのうと暮らして…たまにいるね、こんな人。
あー、こりゃ拒否されても仕方ないかも。
だからって、いくら許可もらってるからって他所で純愛ごっこも腹立つけれども。
瓶児はワガママな子供のまま大人になった感じ。
まんがグリム童話 金瓶梅
350話
八十三の巻(4)