5.0
何とも小気味良い
二人の言葉の押収。面白い🤭
無料お試しだけだけれど、この二人が今後どうなって行くのか、カミラはどこにいるのか………。
それと、父親が犯罪者で獄中死したからって、その息子が性悪だと先入観と偏見で決めつけるのはどうかと思う。
スターンは、偏見で他人を判断する人なのかぁ~😓と、ちょっとがっかり😞💨
ハーレクインにしては長編なので、ちょっとワクワク💕
-
0
247位 ?
二人の言葉の押収。面白い🤭
無料お試しだけだけれど、この二人が今後どうなって行くのか、カミラはどこにいるのか………。
それと、父親が犯罪者で獄中死したからって、その息子が性悪だと先入観と偏見で決めつけるのはどうかと思う。
スターンは、偏見で他人を判断する人なのかぁ~😓と、ちょっとがっかり😞💨
ハーレクインにしては長編なので、ちょっとワクワク💕
可愛い💖✨
何故、王子二人の母親である妃殿下が亡くなったのか………?謎です。
無邪気なお子ちゃま、可愛い☺️
子供、大好きな私は、一緒に遊びたいなんて思ってしまった。
ピアは、根本的に子供が好きなのね☺️
でも、責めるのでは無く、しっかり叱れるのは凄いっ❗️✨
なかなか出来る事では無いですよね🤯
沢山の現場、色々な国と地域をまわっているからこそ、心と心の繋がりがどういうものか潜在的に解っているからこそ、ピアからオーラみたいに滲み出て来て………。
プリンス・パーフェクト一目で釘付け🏹💘
それにしても、ちっちゃいわんぱく王子、可愛い💖✨
やられた~😁
難病の子供を持つグウェン。
その権威である医師の異国の王子ファリード。
ファリードの一目惚れから始まったのかと思いきや、なんとっ❗️グウェン、貴女もなの?!
言えない事ばかりで、本当に辛い。解るっ❗️言えないのは、キツイ。心臓を鷲掴みで握り潰されるかの様な感じよね。
ローズにさえも言えない事なんだもん。さぞ、辛かっただろう😭
お互いに想い合っているのにぃ………😭
最後の最後で、なんとっ❗️そんな事がっ❓️❗️
国王陛下からまさかの❓️❗️🤯
蒔かれた伏せんが、見事に回収されて、スッキリ✨
でも、もう少し先迄読みたかったなぁ✨
ザイードが頭の中で考えて呟いている言葉が、本当に可笑しくって面白くって🤭
私も、どちらかと言うと歴史好き✨
だから、ジェーンの熱狂振りが、興奮がよく解る😉
しっかし、困った妹ですよね。後先考えずって、もし、姉が嫁いだ後に問題を起こしたら、王家に泥を塗る事になるのにね。
眼鏡地味女子は、本当に化けるんです✨
ジェーンが変身した花嫁衣裳姿、実は、私、読みながらどや顔🤭
二人の心理描写も良かったぁ☺️
ジェーンの王国の歴史への情熱と知識、更には、言語を完璧にマスターしている事に感服。しかも、堅実で真面目で誠実で勤勉で優しく美しいときたら、ザイード惚れるでしょ😁
あ~、もっと続きをよみたかったなぁ🥺
ブルックは、本当に愛情深い女性。
あの両親の下、よくこんなに純粋な女性が育ったなぁ🤯
ブルックの父親から陰湿な恨み言を毎日聴かされたブルックの母親が、早世だったのも頷ける。
毎日念仏を耳元で呟かれるが如く陰湿な恨み言を聴かされて育ったブルックが、あんな風に考えてしまうのも仕方が無いと思う。
最高にモテるジェドが、弟トムの人脈を駆使してでも探し当てたかった黒髪の✨サンドリヨン✨
6年経っても、一夜の事が忘れられないって、凄い✨
それだけ✨運命の女性✨だっのね。
サンドリヨン、こと、ブルックにとっても然り。
トビーが物凄く可愛い、良い子で、ジェドに初見で懐くって💘
もう、もう、涙💦💦涙💦💦
絵も凄く綺麗だし、必見ですっ✨
一度に生物学的両親共に失ってしまったアデン。
実質の母である叔母しか庇護出来る存在が無い。
しっかりと心を決め、育てようとするクロエ。
二十代前半で学生のクロエが、そんな一大決心出来たのは、日本で言う【十月十日】自分のお腹の中で大事に慈しんで育んできた命であったからこそ。甥だけれど、そういう意味では、母同然だものね😢
感情を抑圧する訓練を受けて来たサイード。心を凍結する事に因って、常に理性的で正確な判断を下せる様に訓練され、愛情を始めとする感情を排除するのが当たり前の世界。
相容れられるのか、この二人。冷酷非情な態度のサイードに食って掛かるクロエ。
そこは、本当にアデンの母の顔。
あー、このお話の先を読みたいし、サイードとクロエの間に子供はさずからなかったのかとか、アデンがどんな少年に育ったのかとか、詳しく知りたいっ❗️
続編希望ですっ✨
誰だって裏切られたって思って、信じられなくなるでしょ😫
でも、フィービは偉い❗️
レオンの家族と自分の家族の前で、本当の破談の理由を言わなかった。
レオンの名誉の為?だったのかな?
それとも、二股かけられたのが、自分がお子様だからと悲しく惨めに思ったのかな?
タブロイドなんか、火の無い所でも、あたかも火がある様に書き立てるけれど、その数ある内のいくつかは、本当に【火の無い所に煙は立たず】なんだろうと思われても仕方が無いとレオンも考えるべきよね。
だって、フィービが本命ならば、ちゃんと一つ一つ説明しないと駄目よね。
なんて、色々考えた。
面白かった✨。小説で読みたくなった✨
だけれど、いいお兄さんだぁ💗
いいなぁ、お兄ちゃん💖
恐~い姉しかいないから、こんなお兄ちゃん欲しかったな☺️
野性的な色気、駄々漏れなキリル💘
こんな男性がいたら、多くの女性は陥落よね~🤭
純粋培養のアレーナなんて、ひとたまりもない。でも、純真無垢だからこそ、キリルが掌で転がしている筈が、いつの間にか転がされている?
自分の為に、純粋に心からの涙を流してくれる人なんて、そうそういないと思う。
はい、こそで、キリル、バッキューン🏹💘
過保護な兄、眼力が凄い✨
読んで良かった💗
男って、本当に言葉が足ら無さ過ぎ。
頭の中で、方程式を組立て、解析して、導き出した結論だけを口にするから、有らぬ誤解を受ける事に陥りがち。
アルマンドも、圧倒的に言葉が足らないし、頭が良いローラも方程式だけで物事を考察しがちで、状況だけを客観的に判断している帰来がある?
でも、却って、そこが二人共人間臭いかも🤭
高潔な精神と目標に加え、それをしっかり率先して実行するなんて、出来そうでなかなか出来ない事✨
いやー、読んで良かった💗
原作をしっかり(?んん?それ以上?)表現し得る作画の作家さんで良かった作品✨
原作も読みたくなったぞ💗
他の方もレビューで書かれている通り、本当にキャラの描き分けが上手くて、物語もすっと入って来ます。
まだ無料お試しだけだけれど、絵が好みなら、お薦めです。
冷たい視線のヒーローが、今後、どう変わって行くのか、凄く楽しみです✨
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あの丘に登れば