PatriciaEmilyさんの投稿一覧

投稿
2,208
いいね獲得
3,741
評価5 75% 1,650
評価4 19% 412
評価3 4% 98
評価2 1% 30
評価1 1% 18
281 - 290件目/全429件
  1. 評価:5.000 5.0

    前代未聞

    ネタバレ レビューを表示する

    王がヨットで転覆?して行方不明。2ヶ月も戻らず、生存絶望視されているなんて!

    伴も護衛も付けず、お忍びだった?
    古いしきたりで兄亡き後、弟が兄の嫁を娶る……旧家や貴族、政略結婚によくあった話。
    しかも、王が身分違いを越えて王妃にと望んだ筈なのに、王が王妃を虐待していたなんて、更にこの国王は弟も虐待し国を追い出したなんて前代未聞!!
    更に長男の国王を溺愛する王太后。
    それ故に何も言えない王妃ラニ。
    ラニは、いつからアルンを好きだったの?
    そこだけが今一よく解らなかった。
    しっかし、王太后、引っ掻き回すなぁ…😒
    ラニの気持ちも、アルンの事も、国としての戴冠式や新国王の婚儀も、何だと思っているんだろう?!いくら、長男バヌが国政に携わらず、御飾りの国王で王太后と大臣?が国政を回していたからって、後先考えていない言動と行動。私物化しているみたい。
    ラニ、よく耐えた、偉い✨
    幸せになって良かった✨

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    極めて有能な秘書

    ネタバレ レビューを表示する

    アンディは、ジェイクにとって極めて有能な秘書。
    でも、アンディはジェイクを異性として愛している。
    ジェイクの役にたてるならと、乞われるままに王国に秘書として付いて来たけれど…。国政を安定させる為に、直ぐにでも国王であるジェイクが妃をめとらなければならず、有力者・貴族・財閥の令嬢が候補に挙げられる。
    妃候補のリスト作成までをこなし、パーティー後の妃選びに奮闘なんて、剰りに辛過ぎて転職を決意し、帰国するべく荷物をまとめたアンディ。
    愛する男性の伴侶を愛するその人と選ぶなんて、酷い。辛い。悲しい。所詮自分は只の秘書と現実を突き付けられて。
    階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になってしまったアンディ。
    本来の彼女の感情が露になって、ジェイクに愛を告げる。
    地味女子は、化けるのよ☺️
    アンディの能力に加え、彼女本来の魅力に心惹かれるジェイク。
    もどった記憶に追い討ちをかける様な、心無い言葉。アンディ可哀想😭。
    ジェイクの必死さが伝わって、良かった✨

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こんな最低な夫、そうそういない

    ネタバレ レビューを表示する

    嘘の出張は、全て複数の愛人との逢瀬。
    しかも、その愛人達にお金を使う為に全ての財産を喰い尽くすだけでは飽き足らず、妻のサインを偽造してまで借金三昧。
    借金を借金で返す自転車操業。全ての不動産は抵当に入り、雁字搦めの状態。
    それが露呈したのも、コテージで火災があって、ベットの中で愛人と裸で抱き合ったまま煙にまかれ、酸欠死した為。
    しかも、妻は妊娠初期の妊婦。
    人工授精までして授かったのに、剰りに酷い。
    夫の兄は、弟嫁を弟よりも前から好きだったから、事細かに面倒を看て……。
    この兄は、実家の家族に執拗に疎まれ蔑まれ罵られ…。夫は、母親に溺愛され甘やかされ放題だった為に我儘放題でお金と女性にだらしなく、兄の持ち物を欲しがり奪う事が常。本当に何なの?!このろくでなし!?
    弁護士?会計士?無能極まり無い!貴方、もしかして、夫とグルだったんじゃないの?と疑いたくなる程の無能ぶり。
    兄が呆れ果てるのも解る。
    妊娠にも秘密があって、複雑。
    兄の会社のベテラン事務員、凄くいい味出してる✨
    彼女のお手柄でハッピーエンドって言っても良いのでは?🤭(個人的見解で済みません)

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    タヌキ親父と放蕩な弟

    ネタバレ レビューを表示する

    キャサリンは、堅実・真面目・貞淑・質素・倹約家・家庭的で心優しい淑女。
    一方、弟のフィリップは、信じられない程お金遣いが荒い浪費家放蕩者。
    家計を省みず、借金に継ぐ借金。
    更につけでのみ歩き、挙げ句の果てに姉のネックレスを無断で持ち出し、換金してフランスへの渡航費に当て、そのフランスでもまた借金を増やしてログインへ戻る始末。
    どうしようもなく救い様が無い最低な人間としか言えない。
    その弟の借金の為に投獄寸前にまで追い込まれ、挙げ句、死けい囚と結婚する破目に陥る。
    そこまで苦しめられているのに、弟に鉄槌を下せないのは、甘やかし過ぎでちょっと呆れた。
    仲良しの弁護士が選んだ死けい囚が、人間的に善い男性で良かった✨
    でも、冤罪って酷い😱
    キャサリン、直談判って凄いっ❗️
    愛情と正義と信念だけで行動するのにも、脱帽。なかなか出来る事ではないと思う。
    見事、愛する夫を絞首台から救い出した!
    愛が成せる業💘
    しっかし、何とも喰えないのが、公爵のタヌキ親父。
    身分的にも対面を気にするのは、解りたくないけれどまだ解る。
    でも、キャサリンに遠回しに回りくどい言い方してねちっこく陰険に言うのは酷い❗️
    男らしく、はっきりした言葉で言えっての!
    キャサリンが可哀想😭
    ニコラスが、ちゃんと父親と向き合わないから、キャサリンに棘を刺されるのよ~😭
    それにしても、最後の最後迄、弟は最低な男だ!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    何ですと?!

    ネタバレ レビューを表示する

    妊婦でありながら、過酷な激務で名高いERのドクターなの?!
    完璧にたち仕事じゃないのぉ~🤯
    妊娠前からの延長線上と言われてしまえばそれ迄だけれど、激務には変わりない。
    そんな優秀な医師なら、抜けられると困るのは、病院と患者さん。
    安定期に入ったからって、妊娠中毒とか、切迫流早産とか、色々問題が出ちゃう可能性もある。
    Dr.スチュアート、絶対オリヴィアに気があるよねー🤭
    でも、女遊び派手で、取っ替え引っ替え?っぽいし、チャラいし。突っ込むと直ぐに壁を作って、シャットアウト。
    人の事は訊く癖に、自分の事は殆んど話さず、踏み込ませない。
    でも、患者には凄く優しい。
    お腹の中の赤ちゃんの事で、こんな根本的な事が判明したら、私ならパニックに陥ると思う。支えになったDr.スチュアート❗️
    👍️Good Job❗️
    Dr.スチュアート、どうか、心を開いてぇ~😢

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    最低な家族

    ネタバレ レビューを表示する

    何だかナターシャの気持ちがよく解る。
    蔑ろにされて、良い様に利用され、踏みにじられて……。それでも耐える事しか出来なくて……。
    やっと自分自身を愛してくれる人に出逢えたと思ったら、酷過ぎる裏切り😭
    この世に神様なんていなかったのかと……。
    その上、婚約者のリコに、知らない内に犯罪の片棒を担がされていて、客観的な事実から言えば、あろう事か、ナターシャが主犯に見える様に小細工迄巧妙に仕組まれていて!?
    それを逆手にとって、レオも強引にナターシャを追い込んで迫り、混乱して傷付いている彼女の気持ちや心は完全無視。
    デリカシー無さ過ぎ。
    安心して心を曝け出せる場所も皆無だったナターシャと一緒に涙💦
    妹と両親も最低最悪だけれど、元婚約者のリコも最低最悪な輩、更にレオの元妻も最低。
    ナターシャが幸せになれて良かった✨

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    取っ替え引っ替えは、絶対信用されない

    ネタバレ レビューを表示する

    【結婚は愚行、子供なんてもっての他、財産を食い潰す】なんて豪語して、ブロンド美女を取っ替え引っ替えしている富豪の男性にプロポーズされて、『俺の子供を産んでくれ』『二人で育てよう』なんて言われて、信じられると思う?!
    思わんでしょう!結婚したら、また取っ替え引っ替え浮気し放題、家にも帰らず、勿論家庭も顧みず、妻は勿論、子供も放とらかし。不幸になるに決まってるって考えるのが普通よね。
    何か別な理由があるに決まってる筈。
    テス、貴女は賢い。子育ての大変さをニックに経験させたのは、偉いっ❗️
    結婚観、人生観180度変換させた理由を突き詰めなかったのは、テスの落ち度。
    真実を話さず、誤魔化そうとしたニックは、誠実とは絶対に言えない。
    スティール氏、娘と孫が可愛いのは解るが、ニックを拒み続ける様に仕向けた?のは頂けなかった。
    ニックが真実の愛と子供への愛情に目覚めてくれたのは、本当に良かった✨

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    神様なのに何故争う?

    ネタバレ レビューを表示する

    タイタンとギリシャ。
    神様なのに、何故覇権争いを延々とやっているの?
    天界は、平和と秩序が保たれているんじゃないの?
    二人は、まるでロミオとジュリエット。
    覇権争いが無くなれば、隠れなくてもいいのに。
    どんな風に隠遁生活を送っているのかちょっと見たかった✨

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    凄い✨本当に壮大な物語✨

    ネタバレ レビューを表示する

    今回は、天使まで登場!
    アーロンを見付けたオリヴィア。
    その誠実さ、優しさ、強さ………。
    その全てに惹かれ、恋い焦がれ、天界から地獄に落とされ、天使の翼をもがれ、筆舌に尽くせぬ恐ろしいめにも耐え、地上に這い上がり、アーロンの下へ。
    物凄い精神力っ❗️
    純真無垢、純粋な愛をアーロンだけに向けるオリヴィア。
    七大天使の内の一人にこの上無く愛されているのに、真っ直ぐアーロンだけに己の純粋で純真無垢な愛をむけるなんて、そんな事をされたら、いくら禁欲的なアーロンだって堕ちますよ。
    精神力は、天使だったから?それとも、元々の性分?
    捕まっても、ただでは逃げない無謀だけれど大胆な所もあって。
    ラストは、泣けた😭💦
    愛の成せる技💖✨

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    シリーズ買いです✨

    ネタバレ レビューを表示する

    サビンとグウェンのお話。
    人外の女性を拐い、閉じ込めて、襲って人外とのハーフの子供を産ませて、ハンターに育てるなんて、人でなし!
    襲われた人外の女性が可哀想だし、生まれた子供達だって、道具にされるなんて酷い😭
    グウェンは、囚われただけで無事だったけれど、危なかった😱
    初見でビビっと繋がったのね。
    好戦的なハルピュイアを宥められるサビンって凄い!
    グウェンの父親は、薄情で嘘つきで、グウェン母を裏切ったのか?!
    また来るって言って、二度と戻って来なかったし。
    あー、小説でも読みたいなぁ❤️
    嵌まった✨

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています