PatriciaEmilyさんの投稿一覧

投稿
2,208
いいね獲得
3,656
評価5 75% 1,650
評価4 19% 412
評価3 4% 98
評価2 1% 30
評価1 1% 18
141 - 150件目/全428件
  1. 評価:5.000 5.0

    人でなしのフランス男!

    ネタバレ レビューを表示する

    夢って、本当に不思議。未来を見せたり、頭の中に埋もれた記憶を見せたり、願望や恐怖を見せたり……。まりちゃん、きっと愛する男性の元に行きたかったのね。でも、行くのには、剰りにも酷過ぎる恐ろしい事が彼女の身に起こって、精神的に耐えられなくなった。だから、転落事故をきっかけに記憶を封印してしまった。好色で醜悪なフランス人実業家?が許せん。
    まりを執拗に追い回して、恐怖のどん底に突き落とす人でなし!
    お父さんに語りかけるまりちゃんに涙💧した。記憶を失っても、愛情は消えなかった✨
    完結している様におもうけれど、まだ続きを読めるのかな?✨
    だったら、人でなしフランス男に制裁を!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    あー、もっと続きを読みたい

    ネタバレ レビューを表示する

    脳炎に罹って、記憶喪失に混濁症状を起こし、本心が全部全面に出て来たアナ。
    アナの母親、人でなし。そこまでやったら、最早犯罪です😫
    兄のダンテは、妹を愛する剰りって感じだけれど、アナが記憶喪失&混濁を起こしたお陰で、アナの本心を知る事に。
    あー、もっと続きを読みたい😣
    アナの辛さ、不安、記憶が混濁している恐怖たるや、想像を絶する。それを包み込むルシオが素敵でした✨

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    スポーツ、車等乗り物好き

    ネタバレ レビューを表示する

    そんな男性は、この世に多いと思う。その中には、自ら挑戦しちゃう男性も。そんなアグレッシブなタフさは、男性的で魅力的でもある。でも、ベンの様に無謀とも思える方向へ行ってしまう事もあるかも?アニメーション二人がそれぞれ超優秀だから、引け目を感じてって、何だか解る🥺。アブエロは、兄弟を比べるなんて有り得ないけれど、パパラッチや世間は違う😱。
    ミアは、お嬢様育ちだけれど、愛情一杯の家庭でそだったのでしょう☺️。刹那的なベンの危うさを無意識に感じて、包み込んでいたのかも🤗
    ベンの回復の早さもビックリだけれど、家族の愛情の支えがあってこそ。
    その家族愛と素敵な伴侶に恵まれて…✨
    ジャスパー、可愛い💕天使✨その後の奇跡も起こって欲しいなぁ✨
    あー、もうちょっと続きを読みたい作品でした✨☺️

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ガヴァネスの悲劇

    ネタバレ レビューを表示する

    美しく聡明な女性だったんだろうな🥺
    そして、身も心も無垢で…。正妻との間に娘達がいて、その体面もあって、ガヴァネスは愛人と云う立場に甘んじるしか無かった。身分違いの結婚が許される時代でも無かったから、当主としても、如何ともし難い、想いとは全く違う選択をせざるを得なかったのでしょう。
    その呪縛を払拭し、育ての親である祖父の病状悪化を防ぎ、亡き父親同士の約束も果たせるからって、心が邪過ぎますよ、アレクサンダーさん。ローレンが涙するのも当たり前。事業の利益の為に、御伽話?と子供の頃からの許嫁なんてエピソードを利用されたら、悲しいなんて位じゃ済まないでしょ。ローレンの気持ちなんて、全く考えていなかったし。しかも、自分を異性としても好きだと解っている秘書に婚約者を委ねるなんて、言語道断!ローレン、よく言った✨天晴れ✨なかなか言えませんよ、あんなにキッパリとなんて。
    アレクサンダーさん、もっと謝りましょっ。本当に男って、圧倒的、壊滅的に言葉も態度も足りない。
    でも、アレクサンダーのジゼルへの対応の早さは、凄い✨これは、⭐️5✨

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    サニーの両親、ぶっ飛んでる

    ネタバレ レビューを表示する

    サニーは、反面教師なのかも。全くキャピキャピしていなくて落ち着いていて、品行方正、秩序を重んじ、見た目も綺麗。装いもシックで落ち着いた雰囲気だし。そのサニーから、あの両親は全く予想だにしなかった🤯。生い立ちも、これまたぶっ飛んでるし、それを普通に受け止められているブレットも凄い。堅すぎる家で育ったから、自由への想いが人一倍大きいからなのかな。サニーが、伴侶に対して愛情を重んじるのは、両親の影響かな。そこは、凄くイイ✨でも、レディ・ハリエットの決め付け傲慢横柄尊大侮蔑を向ける態度は、いただけない。ブレット、彼女と結婚しなくて正解✨ブレットとサニーの結婚式までみたかったなぁ😃

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ポピー、可愛い💕

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな情が深くて、優しく、真面目で、誠実な女性、そうそういません✨
    あー、こんな可愛い女性になりたい🥰
    タラル?ランダル?凄く素敵✨
    この作画の作家さん、大好きになりました✨
    何て言ったって、男性が本当に素敵✨
    背景もとっても綺麗だし、女性も可愛い💕
    このお話は、他の作品と違って、結婚後のお話が描かれて居るところが、本当にイイ💖
    100歳になった国王の表情が、優しくって、暖かくて、幸せな気持ちになりました✨
    この作画の作家さんの他のお話も読みたい✨
    凄く良かった✨

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白かった✨

    ネタバレ レビューを表示する

    事件の謎解き、冤罪からの救出、お互いを信頼する心。でも、ルーシーは、自分がジェニーの身代わりだと思っている。無理も無い……😞。私がルーシーの立場なら、やっぱり彼女と同じ様に、自分はジェニーの身代わりだと想って疑う余地は無いと考えるもん。あ~😭、切ない、悲しい😭
    でも、ブルーの味方は自分だけって云う事実と、所長からの駄目圧しを突き付けられながらも、自分に出来る限りの事をして頑張るルーシー✨偉いっ✨
    事件の真相にそんなからくりと思惑があったなんてっ………!😱
    いやー、本当に面白かった✨
    他のシール部隊員のお話も読みたい✨
    同じ作画の作家がいいなぁ☺️

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    犯人、恐っ🥶

    ネタバレ レビューを表示する

    何て酷い事をするの?!犠牲になった女性達は、サンドバッグの様に文字通りぼっこぼっこに殴られて、見るも無惨な姿に😭😫🥶。警察も、せめて警告くらいキッチリ出さないとっ。シドニーが記事を書いたから周知されたけれど…😱
    ルークは、シドニーを一般人の女性だからって云うだけで、役立たずの足手まとい呼ばわり🤨。目撃者だけで無く、記者って判っても、あまり考え方が変わらず。しかも、シドニーを排除しようとするやり方が、剰りにも低俗過ぎ。シドニーにバレバレだし。でも、後半以降は、少しずつイイ男に✨
    間違えられた人、ちょっと可哀想かも🥺
    ルーシー、愛の力で回復✨🎊
    謎解き犯人割出し、面白かった✨

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    バレエダンサー、プリマドンナ✨

    ネタバレ レビューを表示する

    武道と舞踊をやっている人って、姿勢が良くて所作が美しい✨。子供の頃、バレエをやりたかったのよね~😆。でも、踊れなくても生けていけると母親😱。
    ミランダは、小さな頃からバレエ一筋で、男女交際なんて暇は無かったんだろうね。
    私もミランダと同じ、ブロンドよりダークヘアの男性の方が好き💖
    ザンダーよりも、ダリウスに眼が行ってしまった🤭。
    プレイボーイ?なダリウス。あの容姿と地位にいるなら、女性の方から寄って来るから、すげなく袖にされるなんて始めての経験だったんでしょう🤭
    ミランダは、❤️恋愛初心者🔰だから、百戦錬磨のプレイボーイは手に負えないと判断。そりゃあそうよね😞
    誠実さが物を言ったって事か😉

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    え"!?マラリアですか?!

    ネタバレ レビューを表示する

    マラリアって!暑い地方に大井病原体では?確か、【蚊】が媒体となる?
    イングランドって、そんなに暑かったっけ?でも、真夏に罹患だから、有り得ない訳でもない?ちょっと意外な病で、びっくり😲。
    昔々は、ハーブが薬草の役目も果たしていたのよね。
    高熱は辛い。どんなに精神力が強くったって、かなりの体力消耗になるから、幾ら若い男性だって相当キツイだろうなあ😱
    ガイ、よく仕えて、本当にニコラスをよく理解している😭。本当に貴方は偉い✨
    剣も弓も槍も武道も嗜む、この時代の女性には超希な女性のエメリー。何気でニコラスの癒しになっている✨
    面白かった✨
    父親のお話も読みたいなぁ。出ないかな☺️

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています