PatriciaEmilyさんの投稿一覧

投稿
2,208
いいね獲得
3,627
評価5 75% 1,650
評価4 19% 412
評価3 4% 98
評価2 1% 30
評価1 1% 18
101 - 110件目/全428件
  1. 評価:5.000 5.0

    元彼母親は、酷い

    ネタバレ レビューを表示する

    侮蔑と悪意が込められた酷い言葉をありせられたマティ。マイケルは地球の裏側から飛んで来たのに、毒母に感化され、チリに戻ってから無しの礫。あんな酷い仕打ちをされたら、トラウマになるって。沢山の事を諦めてしまったマティ。セブに出逢っても、他の大概の男性と同じ反応だろうと思うのも仕方がない。表面に出さなくても、頭の中で考えている事は所詮同じ……。
    フランがいてくれたお陰で、マティは少し前を向ける様になったのかな?
    セブの登場で、藪の中から引っ張り出された様な感じに。あんな
    尋問みたいな感じで、面と向かって根掘り葉掘り訊かれたら、『弟に近付くな』と遠回しに言われていると思っちゃうのも当たり前。セブの家族がマイケルの毒母みたいな酷い人間じゃなくて、本当に良かった✨

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ダイアナ、本当に嫌な女性

    ネタバレ レビューを表示する

    いつも困った時や、大変な時に現れてはエマを助けるDr.ワイアット。
    愛情深く優しく穏やかで、辛抱強く柔らかい雰囲気のエマ。母親が亡くなり天涯孤独となって、泣くに泣けない状況と心情を見かねたDr.が妻にと申し込む。これでは、同情と都合が良いからと結婚してくれたと、エマに思われても仕方がない状況。
    そこに中身真っ黒なダイアナの毒の言葉が呪文の様にエマに向かって繰り返される。
    挙げ句の果てに、嘘を塗り固めて手を回し、ポールを我が物にせんと誘惑。
    清廉なエマは心身共に傷付いて……😭
    家政婦さんが居なかったら、本当にすれ違ってしまっただろう。ハラハラしながらも、ダイアナの行動と言動に胸が悪くなった。ポールが間に合って良かった✨

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    超有能な秘書

    ネタバレ レビューを表示する

    有能過ぎるが故に、この超気難しく厳しく威圧感満載の社長は、他の代理の派遣秘書では全く使い物にならず、アリスがいない間、彼女との阿吽の呼吸?叩けば響く?仕事の進捗を焦がれる様に。いやー、面接の時の人事の責任者?が【🦁猛獣使い🐯】と言っていたのが、言い得て妙だった😂
    ヴァネッサ、凄く好き✨こんな友達がいるアリスは幸せね☺️
    アリスが休暇明けから、無意識の内に意識し始めたボス🤭
    過去の痛い悲しい経験で、すっかり女性としての自信が無くなってしまったアリス。
    こう云うコンプレックスって、そう簡単に払拭出来ないのよね🥺解るわぁ~😭
    ボスの友達、いい味出してる🤭
    面白かった✨

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    固い信念の持ち主

    ネタバレ レビューを表示する

    ケイリーンは、自分自身の境遇があったからこそ、三姉妹をその手で守り切ろうと命懸けで立ちはだかった固い信念の持ち主で、真に勇敢で愛情深い女性。中近東の国々では、女性を軽んじる風習が根強く残っている地方も多く、有力者に歯向かえば厳罰に処せられる事もあるかもしれない。燃える様な赤毛と特徴的な榛色の強い瞳。
    エイサドは、きっと圧倒されたんだと思う。
    王女とエイサドの側近さん、凄くいい味出してる🤭
    国王も孫娘達に対して、目尻が下がっちゃって、ニッコニコ✨だし。
    でも、エイサドのあの言葉は、剰りにも酷過ぎた。母親代わりの王女と父王に怒られるのは当たり前。
    でも、やっぱり子は鎹✨可愛い✨

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    最後までクズで外道、人でなし

    ネタバレ レビューを表示する

    のウィリアム。なんて酷い最低なヤツなの?!🤨
    こんな酷いヤツの所為で、アンソニーとジョージーが引き裂かれて、それだけでは飽き足らず、ジョージーに窃盗の濡れ衣迄着せて!更にマーカスに犯罪の濡れ衣に子爵夫妻にも被害がっ!
    改めて、時系列を追ってシリーズを読みました。全貌が解ってより面白かった✨
    絵も凄く綺麗だし、登場人物の心情も短い中によく描かれています。
    これから読む方には、【女相続人に求婚を】→【レデイの冒険】の順で読むとより楽しめると思います✨お勧めです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    シリーズ、繋がってきた

    ネタバレ レビューを表示する

    小佐のお話から読んでしまっていたから、こんな風にお話が繋がっていたなんて😉
    エイミー、ちょっと無鉄砲だけれど、行動力があって、頭の回転が速く、更に美人✨
    こんな素敵な女性なら、マーカスが惹かれるのも解る☺️
    でも、いくら入浴直後だからって、開き直って全裸って、使用人の前でもアウトでしょ!?
    いつ、エイミーの招待に気付いたんだろう?きっと、7年前に社交界でエイミーを見掛けた時に、容姿がマーカスのどストライクだったから覚えていたとか?🤭
    サスペンスの謎解き有り、マーカスとエイミーがお互いに惹かれ合って行くのも、短いお話の中にしっかり詰まっている✨
    しっかし、ウィリアム、本当に最低なロクデナシ!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    付添人ってどんな存在なんだろう?

    ネタバレ レビューを表示する

    社交界に出た貴婦人に、全員では無いにせよ、奔放に遊んでいた女性がいたって他のヒストリカル作品でも読んだけれど、貞淑な仮面を被ったカシーの付添人みたいなレディを選んだ後見人の小佐って、人を観る眼が無い。そもそも、付添人ってどんな存在なんだろう?教育係みたいな感じ?所作は美しくても、好色で腹の中が真っ黒😱
    ウィリアムも、最低なロクデナシだと思う。その兄は人格者みたいなのにね。
    子爵は、誠実な男性なのをカシーに解って貰えたのは良かった✨
    小佐のお話から読んでしまったので、シリーズの他の作品も読みたいな。
    短いけれど、スッキリ纏まっていたと思う。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    カラーで見たかった✨

    ネタバレ レビューを表示する

    サミアの衣装や、宮殿、砂漠、オアシス……
    是非、カラーで観たいと迷った末に購入。
    でも、買って良かった✨
    凄く綺麗で、世界観が濃厚になった感じ✨
    結局サディクは、歳上のアナリアに遊ばれちゃった?のかな🤔
    だからって、サミアを呼びつけた時のあの言われ様は、剰りにも酷い🥺
    自分の出自と国益だけを必要とされるなんて、可哀想。
    祖国に帰りたくなる気持ちも解る。
    サディク母の優しい言葉が沁みた😭
    本当に綺麗だった✨

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    幻のシーク

    ネタバレ レビューを表示する

    その理由にそんな事実があったなんて🤯
    では、タブロイドのゴシップ記事やパパラッチが撮っていた写真って、隠れ蓑だったの?!😳二度びっくり🤯
    マディソンが、キャリアに生きると言った理由も明らかに😱
    子供の頃の初対面?から、お互いに惹かれ合っていた二人。大人になってからの再会に、二人ともシンパシーを感じていたなんて、もう運命よね✨
    マイサ、医師として幼馴染みのザインに乞われて来たのね。ラフィークのお話を先に読んでしまったので、辛かっただろうと思った。
    シリーズとして紐付けされていないので、是非シリーズにして欲しい。
    ザインのお話から読む事をお勧めします✨

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    王族の義務って……

    ネタバレ レビューを表示する

    民族性、家柄、身分、男尊女卑、貧富の差………。中東や中世では、世継ぎを望むが故のハレムや複数の后、愛妾がいたり……。
    男性社会の国なのね。女性蔑視が酷い😭
    ヒロインは、伝統に阻まれて捨てられたって言っても思っても仕方がない状況。ラフィークが、家柄とかステイタスと国益だけを考えた政略結婚を当たり前と、教育されて来た王族だからこその考え方なんだろうなぁ。ザインは、外国にいた?からそんな考え方や風習、悪しき?伝統だと気付けたから、外国人の妻と結婚したんだろうな。
    ヒロイン兄、酷い人!あんな暴言で蔑んで罵る兄は嫌だ😭ヒロイン可哀想💦ナニー、Good job👍
    ラフィーク、評議会で言っていた事に感動💦

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています