4.0
よくあるポンコツとポンコツのコンビ(いや言い方の棘)
2人が一緒に前向きに頑張る姿はとてもグッときます
妖魔や魔法使いといったファンタジー設定ですが
ぶっ飛びすぎていないので入りやすいです
あと作家さんの丁寧さ◎
-
0
6970位 ?
よくあるポンコツとポンコツのコンビ(いや言い方の棘)
2人が一緒に前向きに頑張る姿はとてもグッときます
妖魔や魔法使いといったファンタジー設定ですが
ぶっ飛びすぎていないので入りやすいです
あと作家さんの丁寧さ◎
まだ読み始めたばかりですが
今後の展開が楽しみです
アスとオトはいいコンビです
レトロ喫茶が好きなんで
とても良いご趣味で
2人(と周り)のほわほわした雰囲気がいいです
幸せになれ
面白いですけど、
やっぱり特殊能力なくちゃダメなんですかね?
なんか、落ちこぼれでした〜でも特殊能力に目覚めて(あるいは持ってることに気づいて)180度人生変えることが出来ました〜っていうやつ多いですよね
所詮は秀でた才能無いとダメかな〜?
そーたくんがすごい
一見馬鹿っぽいのに自分の気持ちを全部昇華させててすげぇってなりました
サエコさんの何がそんなにいいのか...笑
まだ最後まで読んでないし、ドラマも見てなかったので引き続き楽しみたいと思います
1話のボリュームもあり読み応えがあります。
解説や間違った在り方なども説明がある為、この分野の入門編として勉強になります。
難しい題材ですが、漫画としても面白く読ませていただいております。
悪くないのに
ただただ花園先生(?)のキャラ設定ミス
あんなお節介な感じ...
めちゃくちゃ冷めました
面白いです
龍が出てくるファンタジーですが
武器や船など結構原始的でリアル味があっていいと思います
狼谷と書いてかめたにくん
ちょっといまだに読めない←
かめたにくんは
拗らせ厨二の女子免疫ゼロ
でもちょっとしたことにお礼したり助けてくれたり
めちゃくちゃ気遣いできるイケメン
布教なんてしてる場合ではない。
尊い!
面白い!
っていう感じではなくて、普通に勉強になる
現代でいったらバリキャリのキャリアウーマンの話
まぁ知識は現代なわけだからチートなのかもしれないけどそこを最大限利用してる話
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シュルスの魔女