ロダン様のお屋敷の人達はみな善い人ばかりで、ユイはやっと救われたんだね。こうなってくると、実家の奴らは痛い目みて欲しいと思ってしまう。
-
0
15274位 ?
ロダン様のお屋敷の人達はみな善い人ばかりで、ユイはやっと救われたんだね。こうなってくると、実家の奴らは痛い目みて欲しいと思ってしまう。
なんだこの父親は!?教えられてもいない加護縫いの仕方が分からない、というだけでどうしてこんなに酷い仕打ちをするんだ?それにそんな親の態度を見ていたから、優しい子だった妹も、親同様の嫌な性格になってしまってる………。相変わらずメイド達も嫌なままだし。
そんな辛い仕打ちをうけているユイの元へやってきた新しい雇い主さん。彼女を救い出してくれ!
蜘蛛の聖獣とはなんとも斬新。その蜘蛛の糸と針でつくる加護縫いってなんですか?
嫌な性格のメイドさん達だ。
推しって尊いから付き合うって発想に成りづらいよなぁ。でもでも、そんな推しに想ってもらえるこの展開は素敵過ぎます!
お酒は飲んでも飲まれるな!な展開だ(笑)
なんか揉めてますね。元カレと今カノ。まぁ自分の思い通りにならなかったことが心底面白くないんだろうな。この回から登場の陽キャラの伯母さま、かっこいいし、人の心を汲み取ってくれる素敵な人だ!
自分の二股は棚にアゲアゲして、元カノと今カレがいつから付き合ってたかを気にするなんてバカな男だ。それにしても、元カノに惨めな思いをさせたかったのに当てが外れた今カノさん。なんでも自分の思い通りになんかなりませんて。
自分磨きの努力はしてるけど、他人を蹴落とすためにその努力を使うってなんかやだな。『若い=正義』だと思うなよ!
窮地を救ってくれる発言をした彼には彼女への想いがあるんだろうか?あってほしいなぁ。
7年付き合って、親にも会ったことがあるっつうのに。「俺がいなくても平気だろ」って別れを切り出す。更にすでに気になる人がいるだと!?てことは「俺がいなくても~」は別れる為の口実なのでは?で、その相手の女性、関係性が分かってて声かけてきたんだろうな。
針子の乙女
003話
【第2話】わたし、この家で前編