氏家くん。ポケットティッシュなんて持ち歩いている男子(それもちゃんとケースに入ってる)のはちゃんと世話して気にかけてくれてるご家族がいる証拠。
最初に拗らせてから間違った納得のしかで自分を守ってきたから、なかなか壊さないんだろうけど。ここからだねぇ。
そんな事も細かく描いてくれてるから好きだよこの漫画。
-
1
8010位 ?
氏家くん。ポケットティッシュなんて持ち歩いている男子(それもちゃんとケースに入ってる)のはちゃんと世話して気にかけてくれてるご家族がいる証拠。
最初に拗らせてから間違った納得のしかで自分を守ってきたから、なかなか壊さないんだろうけど。ここからだねぇ。
そんな事も細かく描いてくれてるから好きだよこの漫画。
やー本当にマジでこの子は恋愛をわかってなかったのね。恋に恋してるよりも前の段階で止まってたのねw良かったわ。変に彼女ができなくて。ちゃんといい子と時間を過ごしてね!こういうのもこの作品よ良さよね。
氏家くんも変わろうとしているのか。
でも頑なすぎて見てて辛っ!
ごめん。対抗馬が意外すぎて笑ってしまったwwwどうした?何があった?www
こういう主人公と真逆の考え的な子も「根はいい子なんだな」と感じさせてくれるのがこの作品の凄い所だと思う。
志摩くんを「自分と同じ人種」とサクッと見切ってるのも好感持っちゃうんだよな
迷える青少年。構えて考えすぎというか、型にはめなきゃアカンと思っているのかな。自由な様でガチガチだな。
あああお前。自分から
言い出した癖になにテンパってんだよ。
もう自分の事となるとお母さんとか弟とか本当に下手くそだな!悩め悩め!うんと悩め〜!w
氏家くん。もう子供時代に拗れに拗らせてきてるのね。全てを諦めて「自分で決めて一人でいるんだ」と思いこもうとしてる。ってかそこ付き合うってしまくんどういう事やねん。
氏家くん。盛大に勘違いしてそうで怖いなぁ。まぁ勘違いしたりなんだりも青春だよね。
うっ久々にマジ泣きしてしまった。
私もまことちゃんみたいな友達いたらな。良かったなぁ。
スキップとローファー
094話
Scene(45) ザワザワの新生徒会長(2)