とーたんとのラブラブ具合が微笑ましいです。
日常に幸せってあふれてるよねーって、共感します。
癒されたい人は読むべしです!
-
0
7860位 ?
とーたんとのラブラブ具合が微笑ましいです。
日常に幸せってあふれてるよねーって、共感します。
癒されたい人は読むべしです!
アーサー先生が初めて自分煮揺らがない女性に出会う…。
モモエ先生、結果アーサー先生を惹きつけてますよ!
不慣れ、不器用過ぎて強敵化してます。
二人はくっつくのか…こちらも気になります。
モテたいアイツ、またよからぬことを考えていそうです。
父ちゃんは漫才観に来てくれるといいなぁ。
やっと上妻、辻本のコンビが爆誕します。
青島くんが甘くて良きです。
楽しい結婚式になりそう!
お母さんと仲直り出来たらいいな。
なかなかびっくりな事実が判明します。
それにしても気付き方が探偵みたい。
御手洗家は崩壊しかけなのか…。
あのお母さんは自分の親だったらやだなぁ。
厨房あるある。
まぁどこの職場でもある、なんちゃって派閥。
若い時は声かけてくれる人が優しい良い先輩に見えるんだよなぁ。
でも料理人なら味で勝負なのよ。
人を使うのは難しい。役割が上がるほど。
頑張ってバンビ!
子どもにこんなことあったら、あせる。
でも助けるのは自分だから、これ読んでイメトレです。
夢を叶えた主人公。
家族との関係も素敵です。
営業しながら大切な事に改めて気づいて、修正していく。カフェ経営での欠かせないこと、自分にとって欠かせないこと、色々参考になります。
思ったよりは良い結末で一安心。
良くはないのだが。
三島さんがピュアボーイで少し応援したくなります。
悲しい事件簿になりそうな予感。
新宿ってのはいろんな意味ですごい街なのかなぁ。
三嶋さんがどんなふうに解決していくのか気になります。
あしょんでよッ ~うちの犬ログ~
043話
#31