3.0
気がつけば、100話越えてました。もうじき、最終話…
なんとなく、最期が読めて来てるんだけど、大どんでん返し的なHAPPYエンドあるのかな
-
0
46950位 ?
気がつけば、100話越えてました。もうじき、最終話…
なんとなく、最期が読めて来てるんだけど、大どんでん返し的なHAPPYエンドあるのかな
おそらく、そこそこ一昔前のお話なのかな
私の年代では、美容部員さんは憧れの職業で可愛い女子の就職先だったイメージあります。
女子の中で本当は、もっともっとも~っと、ドロドロ、ギスギスであろう感じを爽やかに表現してます。
会えるものなら会いたいです。
色々とご相談したいです。でも悪霊とかの類いではないので…
亡くなった方の気持ちは本人じゃないとわかりませんが
周りを蹴落として、いい男掴まえよう女は、まあまあいるけど、自分を犠牲にして同情買うとか、ちょっとやりすぎ!!!
それに騙される男もダメでしょ!!
前作を読んでないので人物像が、見えてこないのもありますが、人が一人亡くなるということは、こんなに簡単なんだろうか…
用務員さんと呼ばれる教頭の影の努力のお話なのかと思ったのですが、だんだん怖くなってきました。ムッキムキ出し、ダークな感じもちょっと苦手かな
ベテランバイトの島さん
過去は全く謎ですが…若者より頑張る姿勢、見習いたいですね。
どんな人生を送ってたのかが、気になります。
大人のサクセスストーリーなのかな
まだ読み始めですが夫と死別した女と出戻り婿、時折、昔の話に戻るので、なんかよくわからなくなるところもチラホラ
興味ある内容ですが、読みにくいかな
子供の頃は作者の絵が苦手で読んでませんでした。
大人になって、ミステリーと言うなかれから、始まり、7SEESDにドハマリしてしまいました。
BASARAも今では楽しく読んでます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋空