4.0
男子がぶっきらぼうだけど優しくて、女子が一見大人しいけど実はしっかりしているってパターンなんですが、あると読んじゃいます。ほっこりしたいという時にぴったりです。
-
0
67321位 ?
男子がぶっきらぼうだけど優しくて、女子が一見大人しいけど実はしっかりしているってパターンなんですが、あると読んじゃいます。ほっこりしたいという時にぴったりです。
絵のタッチもサッパリしてて、エピソードも楽しくカワイイ読みやすいお話です。人って外側からは見えない色々な心の葛藤があるものですね。
別の少女漫画で同じような設定あったなーと思いながら読みはじめました。こうなるんでしょってわかってしまう展開でも、引き込まれてしまいます。氷室くんがあっという間に忘れられた?のには笑ってしまいますが、ご都合主義でストーリーが進む王道嫌いではないです。
アニメも見てます。6つ子ニートたちを見分けられるようになるとそれぞれに個性があってもっと楽しくなります。トト子ちゃんもかわいいのにクセがあって好きです。
この作者さんの別の作品が好きでこちらも読んでみました。全く違うテイストだけど、主人公の女の子が健気なのは共通しています。
カズミさんカッコいい!クズって自分で言ってるだけで本当のクズではないし。娘を溺愛する父も素敵で、この作者の方が描く男性はいいですね。
秋からのアニメ放送に向けて読み始めました。先に途中を見たりしてて、始まりはこんな感じだったんだなぁと新鮮です。頑張って読み進めます。
身分違いの関係と言っても十分ハイスペックな彼ですよね。ヒロインも単なるワガママお嬢様な訳でなく、しっかり者で損するタイプのいい子だし。絵も綺麗だし王道ストーリーで楽しく読めます。
仕事ができるのと生活能力は別物ですし。30歳になって、責任ある仕事も任されて、家にいる時くらい自分を甘やかした生活してもバチは当たらないです。絵も綺麗で読みやすいです。
大団円のラストで良かったです。でも意外と早い段階で2人がくっついたなぁと思いました。もっと当て馬キャラが色々やらかすのかなと。あゆはのガッツは中々真似できないけど、すごく好きなヒロインです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
自転車屋さんの高橋くん