これでハッピーエンドは問屋が下さない、気がする。
-
1
4864位 ?
これでハッピーエンドは問屋が下さない、気がする。
女の人がマネジメントするのは、やっぱりまだまだしんどいこと多いと思う。読んでてチクチク痛みました。
ここからちゃんとネイルに行けたなら、二人は本物の関係なんだと思う
新たな波乱の予感。このまま穏便に、、。
相変わらず社内の様子の描写がリアルでびっくり。メッセージを受けたときの反応とか。
このあたりから、愛良の幼さについていけなくなったんだったな、、。
二葉ちゃんのソバージュが時代を感じる
私も勝手に悩んで答え見つけて行動して、勝手に決めんなよ、って思われてることあるだろうな、公私共にと気づいた。ありがとう、たつおさん。明日も仕事頑張ろう。
弟:フリーになればいいのに。もしくはNYで仕事を見つければいいのに。いずれでもひくてあまただろうに。
兄:頭いい人ってあんなふうに口説くのか…
真島さん(弟)もニューヨークに行けばいいんじゃない?
真島さんならいくらでも仕事ありそう。
木更津くんの××が見たい
114話
第114話 プロポーズ