5.0
じわじわと面白くなる
読み始めはハリネズミとかこつけるの無理矢理感があり、読むの躊躇しましたが、1巻の後半から面白くなって行きます。
-
0
5121位 ?
読み始めはハリネズミとかこつけるの無理矢理感があり、読むの躊躇しましたが、1巻の後半から面白くなって行きます。
忠誠、愛,信頼などがテーマです。愛する人のために生きること、それを全うした影武者、ハッピーエンドではないのであと引きます。
海外には行けず北海道を旅行することが多くなったので、試しに読んでみました。歴史やグルメや民族など多岐に渡って描かれていて飽きない、一気読みです。
泉がお金持ちなのに偉ぶってなくて、ヒロインも寝ることと食べることが好きっていうわかりやすいキャラ設定。旅好きとしては、遠征先で名物が出てくるの面白い。欲を言えば、2人が付き合ってからも読みたかった。
お嬢様なのに素直で擦れていなくてまっすぐな駒子の生き方が、作品のキモです。紀之さんは絵柄でかっこよく見えず、性格も?です。
作者さんの最新作が最高に面白かったので、試しに読みましたが、巧妙な悪人が出てきてハラハラしたり、でも正義は勝つみたいな流れで面白い。
おすすめです。
友達もいないぼっちのヒロインが友達から恋人になる人を見つけて葛藤しながら成長していく物語。この作者さん、同居が好きなのかな。ハッピーエンドなんどけど、お互いの思いやりが丁寧に、描かれていてキュンとします。
付き合うまではドキドキで夢中で課金して読みました。それ以降はちょっと物足りないなくて読むのを中断しています。まあ山場を期待しています。
高評価でよく出てくるので読んでみましたが、美女&イケメンで2人ともピュアで話に引き込まれてました。読んでよかった、おすすめです。
イケメンで優しい鈍臭い先生より、同級生のイケメンで頭もいいキミシマンの方が将来有望なのにもったいないと思うのは打算的な大人だからでしょうか。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋するハリネズミ