旦那のためにご飯…
一番しんどいよ。うちも初めは大してできなかったけど、私がピンチの時に頑張らせたら、今は家族の料理も、簡単にできるように成長したよ。
この旦那さん、気付けるかなー⁉︎
うまくいくといいな。
-
0
1781位 ?
旦那のためにご飯…
一番しんどいよ。うちも初めは大してできなかったけど、私がピンチの時に頑張らせたら、今は家族の料理も、簡単にできるように成長したよ。
この旦那さん、気付けるかなー⁉︎
うまくいくといいな。
働いてるけど、子持ちのスタッフが多くて、社長も女で子どもいるから、ありがたいことにこういう仕打ちには無縁で、何か読むだけで辛くなる。
旦那は父親じゃないじゃん。何のためにいるの。
うちの旦那、頼りないし子ども苦手だけど、一応協力しようとしてる。そんなにできないもの?
いや、しようとしてないのか。母親が働くなら、こういう旦那はもはやいる方が邪魔。
子どもから気づくなんて!
なかなかないことだよ。次は親から気づかないと!
親から伝えてあげてほしい。人に痛いことしないこと。親が見本を見せて欲しい。人に対する感謝や礼儀作法を。
普段どんだけしつけできてないの?
この母親は。
叱らない以前のこと。何も教えないなんて、この子が問題児になるのが目に見えてる。
こんな親子に当たると精神が凹む。
やっぱり海翔くん、ママに殴られてるんだ…
桃ちゃんの腕上げた時の。
明らかにその反応したから辛い。
熱下がらなくてごめんって言わなくちゃいけないの、胸が苦しいよなー
でもママはフルタイムで働いてるし。
私はパート勤務で、社長にも子どもの病欠は、いいよいいよと休ませてくれてる環境。
なんて楽なんだろう。複雑な思い。
はなえさん、女の子にすごく感情移入してる。
冷静に、冷静に!
既に切ないというか、心が痛むというか。
子育て中であり、未就学から高校生までの児童の仕事もしているので、色々考える。
しかしこんなに大人びた5歳は会ったことがない。
でも色々抱えているのはよく分かった。
ともみ、想像以上に打算的!
藍子と違って、計画的だなー。でも幸せになれるかは分からないよー。
また藍子の餌食になりそうな人出たなー。
大丈夫かー⁉︎
はなえさん、スタートからミスってるよ!
こういうのは最初が肝心。
田之倉くんがさすがです。
37.5℃の涙
009話
母親の敵は常にすぐ側にいる 3