この2人が人間になってカルロの祖先となる繋がりまでも深いストーリー構成によってできてる事に感心
子どもの頃はよくわかってなかったのか記憶にないところもあるし、今新鮮な気持ちで色々な人の立場を考え楽しみ読めて嬉しい!
-
0
275位 ?
この2人が人間になってカルロの祖先となる繋がりまでも深いストーリー構成によってできてる事に感心
子どもの頃はよくわかってなかったのか記憶にないところもあるし、今新鮮な気持ちで色々な人の立場を考え楽しみ読めて嬉しい!
ストーリーの始まりからはこう展開されるとは考えられない程、深いストーリーになってるが、ギャグをちりばめつつも芯にブレがない作者さんのストーリー構成や画力は見事です
何十年たっても世界に引き込まれます
役者は集まった
みんなが結束した今
怖いものはない
いま読んでも真壁君にホレるぅ!
あの頃、本買って続きが待ちきれず
ドキドキしてたのも思い出すし
今読んで他の人のコメント見て
同じ思いを30年以上後に共有できる
のもすごいことだな!
シリアスの中にギャグがちりばめられ…
締めは心もとない蘭世を抱き抱える俊の
2人のカットが美しすぎて…
いつまでも色あせないストーリー
全く古さを感じない綿密に作られたストーリーの深さ
読んでいてドキドキしっぱなし
運命に翻弄される俊と心が思うようにならない蘭世がそれでもお互いを1番に思いやる姿が尊くて…
ゾーンの悪巧みがわかってきたけど
蘭世が心配…
変な物を食べさせられた蘭世のことが心配だよ
間合いが映画みたい
諸用の野暮用、雑食…
言葉のチョイスにセンス✨
ずっと気になってた
始めから映画みたい
ときめきトゥナイト
104話
ときめきトゥナイト⑩(8)