二階堂は義足だからか飛んできた宇佐美を避けられなかったのね
-
0
241位 ?
二階堂は義足だからか飛んできた宇佐美を避けられなかったのね
ウィルバード殿下が道を覚えていた場合、お兄様は戴冠式前に真っ暗な聖堂で待ちぼうけ…
むしろそっちが見たかった
質問野郎 相変わらずグッジョブ
門倉元部長と元部下の宇佐美がいよいよ再会!?
宇佐美怖いから来なくていいよ〜、時計台に合流しに行っといてよ〜
はぁ…ハラハラし過ぎて心臓もたないから鯉登少尉と月島軍曹のメンコずっと見てたい…
もう一回読み直そうと思ったら、扉絵のポスターシライシだったのか
あんな騙し合い・殺し合いをしてたのに またこんな仲良くわいわいしてる姿を見られて嬉しい
そして修学旅行の定番・枕投げと、石川啄木の『働けど働けど〜』の句の起源がこんなところに…!
あの名句の元、こんなしょうもなかったのか!!!
アンジェリカへのツッコミはいっぱい書かれているので…
もし成功して花の呪いが解けたとして、あの穴からどうやって出てこいというのか
穴から出られたとして、馬車で来るような距離の夜道をあんな着飾った令嬢が1人で歩いて帰れと?
呪い解けても死んじゃうじゃん
前から主人公の鼻の下が長いと言われていたけど、目と眉毛が離れてるのも気になる
眉が上過ぎておでこが指1〜2本分くらいしかない
急に出てきたけどカルラって正体不明の王妃専属メイドだよね?
番制度をくだらないって言ったり、裁判では王妃側の証言をしてくれてた人
カルラって名前から(仏教の十二神将・迦楼羅 鳥頭人身)天族かなにかかなぁと思ってたけど、天族と魔族のハーフのディーノと姉弟だったのね
エレミアの周り、弟妹をドレイにとられがちぃ
ほぅ!
趙の総大将が廉頗…と_φ(・_・メモメモ
食欲があったとしても、そりゃそんなデカいスープは飲みきれませんて
あのバカリボンにそんな理由があったとは…
男には無垢な子供のように見せる為、女には自分をバカにしたやつを見つけるための罠
怖っ
ここのコメ欄の人達真っ先に首落とされるじゃんw
ゴールデンカムイ
390話
第251話 札幌ビール工場