3.0
この人の作品好きだなー
無駄なグタグタ全くなくて
ズバズバと本音言って
他人の考えや押し付けをものともしない主人公の感じ大好き
-
0
9199位 ?
この人の作品好きだなー
無駄なグタグタ全くなくて
ズバズバと本音言って
他人の考えや押し付けをものともしない主人公の感じ大好き
勘違いや 思い込み 気持ちの変化 学生の恋は日々変わる
昨日までなんでもなかった同級生が突然好きになったり
高校生あるあるですね
最初は 妹を妬む 姉が勉学に励んで 安定の公務員職
勉強はできないが顔が美人なだけで世を渡ってきた妹
年齢を重ね 環境が変わり始め
最後すごくいい関係になれてよかった
うちの女子高にもいたなあ 新採のそこそこイケメン教師
毎日馬鹿みたいに弁当届ける女子に囲まれて身動き取れず
思い出すなあ
幼馴染の余裕から 好きな男子に告白もせず見守ってたつもりが
公開する羽目に
ありがちだし 途中イライラもするけど 読んじゃう系
顔がもろ御曹司顔 しかも勉強もできて優しい
が 貧乏
兄弟多すぎ 父親どこかへ行って帰ってこない 母親 金がないし働かないのに 太郎が必死に稼いだバイト代使っちゃうし
うーん嫌いじゃないけど ありがちな美人への妬みや 無いことだらけの噂話
しかも男子の顔が。。。ここまで似たり寄ったりの男子が描かれると
かっこいい主人公の影も薄くなんだろう
自分でも 知らず知らずに同じような男子が描かれたコミックばかり選んでいるような気がする
全く自覚はないがMなのか?ドSが好きなのか?
昔懐かしい時代の日常
読んでてほっこりします
思わず 読みながら あああったあったそんなことと同じくらいの時代を思い出しながら楽しんでいます
自分が子供のころの おばあちゃんとの生活を思い出しました
やっぱり おばあちゃんは毎日着物で 仕立てもできる人だったから 子供のころから浴衣に正月の晴れ着に毎年作ってもらいました なんか懐かしくタンスの中の着物に目を通そうと思います
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
先生がいっぱい