5.0
ドキドキが止まらない
小さい頃から友達から借りて、恋愛漫画を読んだが、これが過去一かもしれません。幼馴染の男子5人!?全員イケメン✨来世、期待しています。
-
0
36738位 ?
小さい頃から友達から借りて、恋愛漫画を読んだが、これが過去一かもしれません。幼馴染の男子5人!?全員イケメン✨来世、期待しています。
個人的に双子がモチーフの漫画や小説が好きなので、鳩村さんちの話が特別好きです。
双子達は学校ではどんな風に過ごしているのかとか、気になります!
やはり最後は事件が絡んでいたことが発覚するのですが、うまい伏線ですいすい吸い込まれながら読んでしまいます。
鈴木京香さんのファンなので、ドラマを観ました。すごく面白かったので、漫画はどうなんだ?と思い、読み始めました。
漫画もすごく面白いです!漫画の方が後半の謎解きが丁寧に描いてあって、登場人物達の気持ちがよくわかります。
最後までどんでん返しというか、読ませるところがたくさんあり、ドキドキハラハラが続きます。
タイトルも、初めはイマイチだと思っていたのですが、ピッタリのタイトルだと皆さんわかるはずです。
炎上🔥です。
娘がかぐや様が好きなので、一緒にアニメを観ていたのですが、2人ですっかりハマってしまいました。セリフ回しがクールで好きです。
私はアクアとかなちゃんが大好きです!
イジメ問題や暴力行為やドメスティックバイオレンスまで出てくるんですが、小春先生がスカッとさせてくれます!
小春先生強くてかっこいいです。本当にこんな人がいて、世の中の悪いものを一掃してくれたらいいのに。
中2の娘も一緒にハマっています。
シンプルな絵柄なんだけど、幸せで嬉しい顔、辛くて悩んでる表現、景色、アングル、とてもジーンときます。
私も高齢出産でした。70歳ではないですがwww
娘は友達より早くお母さん(私)を失うんだろうな、と常に考えていて、お母さんがいなくてもいろいろなことが出来るようにと、接しているところがあります。
だから話の中に、家族で過ごすこの時間を大切にしよう、みたいなエピソードが出て来ると、超共感します。
心があたたかくなる漫画です。
真面目な中にユーモアもたっぷりで、おすすめです!
坂道くんの先輩達が、大学に進学して、それぞれ自転車競技部に入る。
そこでチームメイトになるのは、すごい組み合わせ!
野球漫画ドカベンの、プロ野球編みたいな興奮がある!
個人的には、自転車競技部がない大学に自転車競技部を新設してしまう東堂さん達の話とその組み合わせが好きだ。東堂さんがその大学を選んだ理由もすごい。
今のメンバーの話も楽しいのだが、手島さんや泉田さんの世代も次の年にはどこかの大学に入って来るの?とか想像すると、楽しみ過ぎる!終わらないじゃん、この漫画!すごい!
終わらないで欲しい。
タイトルがイマイチで、読んでなかったのですが、読み始めたらなかなか面白くて今7巻くらいまできています。
クララが好きです!今までにない?ヒロインです。ヒロインはアメリか?いや、やはりクララでしょう。
チャンピオンで連載しているから、弱虫ペダルの坂道くんと入間くんが被る気がしないでもないけど、それぞれ面白いです。
カラオケで。YOASOBIの歌が気に入ってこの漫画を読みたい!と思いました。
作者は動物が大好きなんですねー。
絵がすごいです、動物が大好きなのがよくわかります。
さかなクンが魚の絵を描くのと同じでしょうか。
観察されてて、とっても上手です。
話も世界の矛盾を描いているといいましょうか、ヤクザまで出てきます。
スピード感があって、ぐんぐん読んでしまいました。
おすすめです。人気あるはずです。
昔ドラマ化もしてたなあ、と懐かしくて軽い気持ちで読み始めたら止まらなくなりました。
あの頃はやっていた絵柄も懐かしい。
はじめは、イジメにも負けないたくましいつくしちゃんが、みんなの共感を得たのかな。
イジメのシーンはなかなか嫌な感じです。
でもいつも誰か助けてくれる!
漫画だからな、とケチをつけたくなるけど、でもストーリーが面白いからどんどんハマってしまいます。
軽くて楽しい少女漫画が好きな人にはおすすめです。
どうせ、恋してしまうんだ。