1.0
関西弁ひどい
ひどい関西弁にひきました
内容入ってこない
女の子可愛いからもったいない・・
これ、タイトル変えて普通にセリフだけ書き直したらいいのに
-
0
15203位 ?
ひどい関西弁にひきました
内容入ってこない
女の子可愛いからもったいない・・
これ、タイトル変えて普通にセリフだけ書き直したらいいのに
社会人ものと思えず仕事しなすぎな主人公のせいでストーリーが入ってこない。
集中力無くて仕事がたまり残業しているという設定にも無理がある。
社会人経験無い人が子どものイメージでストーリー書いてる感じです。世にだす前に誰にも見せずに出てるわけじゃないでしょうに・・
表紙と中身の絵も良くない方にギャップあり。
ハーレムライフというタイトルなのでその通りにしようとしてるのだと思うのですが、ストーリーみ展開にドキドキしない。女の子も髪型が違うだけで体型からか皆同じ人に見えて、もう少し個性があるといいのにと思った。
単純にストーリーが面白くなく、ポイントもったいないので読まないほうが良いと思います。絵可愛いけど飽きる
まこと先生はやさしくない序盤です。
個人的に若い子が心無い大人に振り回されてあたふたする話しが好きじゃないのと、単純に自分も保育園に子どもを預けていた親として「TPO考えろ」「保護者枠だから優しくしてた」などの発言が嫌。思っていても保育園の外でもまだ大して仲良くもないのに口に出したら終わる言葉だと思う。
こんな先生のいる保育園利用したくない。
というそんなモヤモヤを読んでて抱えてしまって読み進められなくなった。中盤まで読んでギブです。
前半割と良かったけど後半やっつけ感半端ない。エロさも無くただどうでも良い感じで行為に入り・・絵もほぼ無い(笑)
主人公の気持ちもなんかわけわかんなくて突然「ちゅーして!」と言ったり「きらい!」って思ったかと思えば「好き!」とか・・
「ちゅーして」のとこでかなり引いたのでそこでやめとけば良かった。期待して購入したけど最低。ほんとに損するから読まない方がいいです。ポイントもったいない。
好みの問題かもしれませんが・・
お相手の彼の事情を隠したり、色々あるのかもしれないけれど、そのせいで仕事に影響出すぎて上手くいかない主人公にイラついてしまう。8話までなんとか読んだけどイライラするのと、マネージャーとか他の周りの人の主人公への態度があまりにも攻撃的で逆に馬鹿みたい。お相手の彼の素を隠すというそもそもの設定はそこまで悪くないのにストーリーの流れに無理がある気がして共感出来ない。ポイント損した気分。
買ってちょっと後悔するくらいでした。3話だしいっかと思ったけれど、1話目でどうかなーと思った方は読まなくても良いかと。
拾ったワンコを住まわせて色々家事をやってもらって絆されて・・と展開はよくある感じなんですが、展開は急なのにエロなしでなんだか色んな事が中途半端。あまりにリアリティが無さすぎて入り込めないのか、まともっぽい主人公が突然玄関前にいたおっきい大人を住まわせるかな?などストーリーに突っ込みたくなってなかなか気持ちが入らなかったです。
関西弁上司は肉食系~イジワルしながら抱いてもええ?