4.0
L・DKが好きで作家さんの新作が気になり少し読みました。やっぱり面白い作品を描かれると思います。完結したら、紙か電子か、、どちらかで完読したいと思いました。
-
0
19273位 ?
L・DKが好きで作家さんの新作が気になり少し読みました。やっぱり面白い作品を描かれると思います。完結したら、紙か電子か、、どちらかで完読したいと思いました。
幼馴染に抱いてくれと言える勇気、凄すぎる。それが言えるのなら告白もできるのではと思うけど、それとこれは別の話なんでしょう。笑。原作を読んでるので完読はしませんが、ページ数的にも満足できる作品ではないのでしょうか。
本編?より先に皆川編を読んでしまったばかりに分からないところも多々ありましたが、落ち着いて読めば理解できる。思わず課金してしまった。これは、原作を読みたくなる作品ですね。
飯テロ〜と思ってたけど、百合モノに変化?作者さんの他の作品がBLなので今後そっちの色合いが強くなるのかな。
少女漫画なんで仕方ないのかも知れないけど、この作家さんが描く女の子は性格や感情がなんか突き抜けてて苦手ですが、ののかはなんとなく許せました。
桐山くんには星5を付けたい。が、付き合う前のグダグダがひどかったのでマイナス1。完読するのを諦めようかと思った部分でした。
いい人しかいない作品。皆んな相手のことを思いやってる。それこそ、隼人だけが、自分の気持ちに真っ直ぐいきすぎてる気が。笑。まあそんだけ好かれること自体羨ましい。
いやーー。画力。マジで絵で損してると思う。原作も最初の事故のところはおいおいって突っ込みたくなるけど、後半そのこと忘れてますから。笑。それを上回るストーリーが待ってるからそこは無視して読み進めていいと思います。が、画力が弱いために原作を読んでる自分も読む気がしない、、、勿体ない!!
すっごい細かい話しですが、原作同様御曹司は35歳の設定ですかね?この手の漫画って年齢不詳なとこあるけど、ちゃんと35歳に見えたことに感動しました。
シンデレラストーリー過ぎて胸焼けがしそうですが、ただ羨ましいだけですね。笑。エリートで御曹司でと漫画・小説の世界で非日常を楽しみたいと思います。
BL作品かと思ったら違いました。同期の子、可愛いって言ってくれてるけど油断できない。真意が分からない。ボチボチ続きを読みたいと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嵐士くんの抱きマクラ