5.0
生き方
待ちに待った麻生歩先生の素晴らしい作品です
自分の感情のままに生きるのか
相手を思いやりながら自分はどうあるのが
bestなのかを考えながら生きるのか
結果どうなるのか
この作品で心が暖かくなりました
素敵な人にはそれなりの人が隣りにいるのがやっぱり良い
-
1
54009位 ?
待ちに待った麻生歩先生の素晴らしい作品です
自分の感情のままに生きるのか
相手を思いやりながら自分はどうあるのが
bestなのかを考えながら生きるのか
結果どうなるのか
この作品で心が暖かくなりました
素敵な人にはそれなりの人が隣りにいるのがやっぱり良い
人を騙す嘘は絶対ダメなんだけど…
どうしても会いたいという気持ちはわかるな
男の人がいい人で良かった
やっぱり麻生歩さんすごい
読者が初見でも登場人物達の個性がよく伝わり
話の展開の流れが掴みやすく画力もすごい
ストーリーに引き込まれて何度も読みたくなる
生い立ちの影響は誰しもあるし、
完璧な人なんていないけど
逃げないで向き合うことで
新しい世界は広がる
欲得を考えたり
悲観にくれたりしても
幸せはこない
辛いことがあってもお互いを思いやれることが出来るのは一番幸せなのだろうな
まず人物も背景もとても力強くきれいで素敵だった
話の内容も心情が伝わってきて引き込まれる
何度も読みたい
やっぱり 聞け悟れ はなし!
必要なことは自分の思いを相手に必ず伝えるべき
後悔先に立たず だから
お母さんの言葉が全てを表している
ヒロインか最後まで純粋で良かった
ヒーローの辛かった過去を知って寄り添う姿勢が素敵だった
ヒーローも本当の意味で気づけて良かった
背負うものが多ければ多いほど自分のことは疎かになる
背負われているものもいつかは降りて自分の足で立たなければならない時が必ず来る
結局はどちらも自分との向き合いなんだろう
人を深く愛するがゆえに不安になったり疑心暗鬼になったり結果拗れることがあるよね
ヒーローはヒロインみたく感情的にバタバタと言動しないところがかっこいい
簡単にペラペラと愛の言葉は言わないけど行動は一貫している
ヒロイン 怖いけどちゃんと確認しよーや
でも努力家でかわいい!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
眠り姫は愛にさまよう