5.0
うける
描写は極端ですが、レミもキャシーも実際いそうなキャラで面白かったです。
自分を顧みないスピリチュアル信者も自己中な承認欲求モンスターも、いるいると思いながら読んでいました。笑
教育係の男の人、既婚者だったとは。
ある意味1番の黒幕かもしれない…
短編でサクッと終わるのも読みやすくてよかったです。
-
0
65111位 ?
描写は極端ですが、レミもキャシーも実際いそうなキャラで面白かったです。
自分を顧みないスピリチュアル信者も自己中な承認欲求モンスターも、いるいると思いながら読んでいました。笑
教育係の男の人、既婚者だったとは。
ある意味1番の黒幕かもしれない…
短編でサクッと終わるのも読みやすくてよかったです。
自分も陰キャなのでこゆんに共感しすぎます。
しかも、ミナトみたいな陽でちょっとうざい人ばかり好きになるんだよなぁと思いながら読んでいたら…!!これ、自分かよ!って思うほど共感しまくりでボロボロ泣きました。こんなに人の心情拾える作者さんすごすぎます。
本筋も夢中になりますが、個人的にはこゆんが徐々に心を開いて五十嵐や秋音ちゃんと和解(?)してくれたのもうれしいです。
これを読む前に殺益執行のマンガを読了しましたが、悪人を成敗するストーリー展開がどこか似ていて、読んでいてスッキリします。
主人公が天然っぽいキャラなのに、とどめを刺す時は人が変わるのでかっこいい。
頑張る主人公の姿に元気が出ます。もはや旦那はどうでもいいw
まずは身近な人に頭を下げて子供を1日預けることから、自薦の応募をすることから、と、凡人が夢を叶えるまでの過程もリアルで、絵や言葉づかいは古臭さがありますが、話の内容は今の時代にも十分通じるのがすごい。
今は主婦も好きなことをやろうという風潮がありますが、この時代は1日子供を預けることすらもっと大変だったのかなぁと思いながら読んでいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お前を浄化してやる~スピリチュアル女VS偽りの美女~