5.0
この作者さんのマンガをみつけて懐かしく思いました。これは短編マンガの集まりだけど今読んでも面白いです。
-
0
4268位 ?
この作者さんのマンガをみつけて懐かしく思いました。これは短編マンガの集まりだけど今読んでも面白いです。
大好きな作家さんのマンガです。このマンガのストーリーも壮大なスケールで読みごたえ十分です。懐かしさがよみがえってきました。
今も昔もこういうクズな先生っているよね、クズな先生のせいで若い命が断たれてしまうなんて辛いですね。学校も結局は隠蔽しようとする。
犠牲になるのは子供たち。母親とその交際相手に虐待されて命を落とした子供。産んだからには責任を持たなきゃ。育てられないなら施設に預けてほしいと切に願います。
乳ガンって女性なら誰にでもなる可能性があって人ごとではないですよね。結婚も出産もしてない女性ならなおさら辛い病気だと思います。
まぁ、絵は古くて昭和って感じです。ストーリーはなかなか面白いと思うけど、弟は自分の罪を人のせいにして俺はピエロってどういう事?言葉のチョイスもちょっと古くさい。
話は4話ほどで終わるので読みやすいけど絵は古くて昭和って感じです。主人公が子供にまつわる問題を解決していくんだけどその後は?って感じでちょっとモヤモヤします、
健康に産まれてくればそれだけで十分って思うけど、子供を育てていくってそれだけではダメなんだよね。障害を持ってたら本当に大変。
主人公が幼い頃に借金苦で自殺。それからお金に対しての意識が変わる。でも何か子供がお金に囚われるのはあんまり好きじゃないな。
かなりの年上でバツイチって条件的には悪いけどとてもいい人だった。しかし邪魔者が出てきてから読むのがしんどくなってきた。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
訪問者は真夜中に…