3.0
序盤はほんっっとうに鬱々とした気持ちにしかならなくてしんどかったです。父親筆頭に嫌な奴が多すぎて...。これから読む方は気をつけてください。
-
0
56935位 ?
序盤はほんっっとうに鬱々とした気持ちにしかならなくてしんどかったです。父親筆頭に嫌な奴が多すぎて...。これから読む方は気をつけてください。
とりあえず、すごくファンタジーな設定なので、まずはそれを受け入れるところからです。ナチュラルに人権を軽んじる描写もあるので、苦手な人は注意。
うーん、、、後輩くん年下だけど良さげな人じゃん!と思っていたけど、アラサー相手に結婚したくないってあらかじめ言ってくる男か、、とすぐに微妙な気持ちになりました(笑)まあ言うだけマシなのか、、、?
これって最後にはちゃんと悪女が成敗されるというか、痛い目見るのかな、、?と不安になる展開でした。読んでるとイライラするから最後までは読めなかったです。
ヒロイン(主人公?)の幸薄感とお人好し感が見てて歯がゆくて辛かったです。あと結婚ってそんなに急にしようと思えるもんなのか?という疑問も。
元婚約者と後輩は言わずもがなクソだし、会社の人事もクソだし、登場人物のありえないくらいのクソっぷりになんか嫌な気分になりました(笑)あとキャラの描き分けが甘く、パッと見同じ顔に見えるキャラがいるところが少し気になりました。
だいたいタイトルの通り、お察しのストーリー展開でした。スパダリ系との甘い展開を欲している人にはおすすめ。序盤は特に甘いです。
とりあえず初っ端からすごいスピードでストーリーが展開して、若干の置いてきぼり感を感じながらも、まあよくある展開なのかなと思いきやまた新たな展開...って感じで、序盤はハイスピードでお話が進みます。
良かったです。まず画力が高い!躍動感すら感じられるような絵です。また、ストーリーも良くて熱くなる場面もあれば涙ぐむよくな場面もあり。楽器や音楽の知識がなくても楽しめます。
最初は胸くそ悪い展開ですが、まあ表紙のイラストからもわかるように、主人公は幸せを掴む展開になります。儚げな印象の線イラストで好みです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ヌリタス~偽りの花嫁~