4.0
無料分を読みました。旦那さんも幼稚園の先生もなんだか、怖い!!
旦那は、元カノの名前つけるとか最低だし、先生も人の家に干渉しすぎ。
-
0
85975位 ?
無料分を読みました。旦那さんも幼稚園の先生もなんだか、怖い!!
旦那は、元カノの名前つけるとか最低だし、先生も人の家に干渉しすぎ。
田舎って、まさにこんな感じ。隣近所の話しは、大好きだし、ちょっと輪からズレると偏見される。共感できました。
非行少年たちの共通、ケーキを均等にきれない。なんだか、ケーキをみるとついこのマンガをおもいだしてしまいます。
この主人公、なんなんだろーって思いました…結局、旦那さんとやってることは、かわらないじゃんって。なんだか、複雑な気持ち。
これ、おもしろかったです。ついつい課金して全話読んでしまいました。実際、都会にもこんな風に暮してる人いるのかな…と思いました。
わかるぅー!と思いながら読みました。
ほんとしょせん、他人事なんですよ。
わかります。だけど、この弁護士さん、ちゃんとそこを見抜いて仕事をしてるいるところが素晴らしいんです。
イクメン旦那様!
憧れるー。だけど、実際、こんな人いるのかな?と思いながら読みましたが…だけど、イクメンって言葉がなんだか…嫌な気がします。頑張ってるおかあさんたちは、なに?!と…タイトルにちょっと疑問。
ヒトの魂って、きっとあるんだなと思いました。もし、亡くなった人と会話ができるなら、わたしもしてみたいなぁーと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
右手に指輪をする夫