1.0
主人公はそのままで2話完結(?)のオムニバス(?)にしてる意味が分からない。
主人公に好感も持てないし内容も気持ち悪いだけで無料分が読み終わる前に嫌悪感しか残らない。
読まなきゃよかったと思った作品。
-
0
4660位 ?
主人公はそのままで2話完結(?)のオムニバス(?)にしてる意味が分からない。
主人公に好感も持てないし内容も気持ち悪いだけで無料分が読み終わる前に嫌悪感しか残らない。
読まなきゃよかったと思った作品。
虐待やいじめは実際にもある話でこれからも続く着地点のない大きな問題。
漫画だからと読んでみたけれど、とことん不幸続きで、どこかで救われるような幸せがあってもいいのに無さそうなので読むのが辛くなってきたのでやめます。
絵は綺麗なのに時折出てくるリアルな描き方は必要なのか?と疑問。ギャグ風にしたいのかもしれないけど、下品にしか見えないので面白さが半減してしまいました。
男の子も一人でちゃんとご飯食べなよと思う。食べさせてもらうなんて15歳で元気に学校来てるのに介護なのか?この展開もギャグのつもりなのか。
可愛いとかキュンキュンするとか一切なかった。男女問わず好かれるの意味合いが違う気がしました。
女の子の下品さもドン引きました。
正直、面白くなかった。
年齢設定(成人男性と小学生の女の子)が気持ち悪い。と、いうのが第一印象。
女の子だけの恋心ならば「これは(片想いだけれど)恋の話」で消化出来そうなのに、ネタバレで数年後にはくっつくってのを知ってしまったので興ざめした。
正直つまらない。ビックリした。
キャラとはいえ女性の横暴さもイラつくし男性の優柔不断さもイラつく。
題材はいいのに、もう少し何とかならなかったかなぁ。
正直、ドン引きです。
利害が一致するからって結婚OKする男。考えなしですね。
衣食住と面倒をみることで結婚してもらってるのに男女の関係に発展しないからと色々と仕掛けたり出てってもらう発言とか頭悪い女。
漫画だから許せる設定とストーリーかも知れませんが色々と気持ち悪い。
漫画なのでリアリティとかそんなに求めませんが、主人公の女の子が無駄に騒がしく、子供っぽい言動が多いのがイラつきました。
仕事でミスを出しておいて指摘され、作り直しを命じられれば「資料作るのも大変なんですよ!」と逆ギレ。だったら、ミスのない仕事をしろよ!と思います。上司に対しての態度ではない。とにかく主人公が子供っぽくて謝ることも出来ないのが呆れる。社会人とは思えない。
親も親で、再婚報告当日に勝手に引っ越すわ、新婚旅行に行くわで、これまた非常識だと思いました。
関西弁も中途半端でバカにしてんのかって感じました。
ひたすらイチャイチャしてるだけで中身が無い。
大学デビューして恋愛初心者なのにナンパから助けられただけで食事の誘いをOKしてしまうとか危機感がない。
簡単に相手を受け入れ過ぎる。
中高生向けのキラキラ甘々ストーリーですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
痩せ女~幸せのサプリメント~