3.0
ちょっといろいろモヤモヤさせられる漫画でした、ヒロインの親友の態度も嫌だし、親友の彼氏もその浮気相手も意味不明だしあまり共感できませんでした。
-
0
4081位 ?
ちょっといろいろモヤモヤさせられる漫画でした、ヒロインの親友の態度も嫌だし、親友の彼氏もその浮気相手も意味不明だしあまり共感できませんでした。
ヒロイン、健気で一生懸命だったのに、家庭の事情とはいえ闇堕ちするのが早いなぁと思いました。結局パパ活って危険だなって考えさせられました。
人気者の優しい先生が、実は腹黒でヒロインにそれがバレてしまうところからはじまるストーリー。教師と生徒なのにトントン拍子でヒロインとくっつくのがなんだかなぁと思いました。
短編集ですが、モヤっとする終わり方が多いなと感じました。カッパの彼の話は、なんか彼が可哀想であまりスッキリしなかったです。
コーヘーが、優柔不断だし、あっちゃん大好きなのに何故浮気してしまったのかよく分からずモヤモヤする作品でした。高野さんも、コーヘーが好きで奪おうとしてるのかよく分からなかったな。
みなさん言うように、しゅうやくんが半妖の天狗設定まではいらなかったような気がします。同じ高校のヒロインと同居してて、モデル姿と高校生のスッピンのヒロインの見分けつかないのも無理があるような。
ヒロインのみくるを孤立させようとして酷いこときてきたマキ、制裁がないのがスッキリしないです。元カレのしょうごもほんとクズだし先生が助けてくれてるとはいえ、ヒロインが可哀想。
両親のいない孫を心配したおばあちゃんが、信頼できる警官とくっつけようとするところから始まるお話です。高校卒業してすぐに一回り年上と結婚って、ちょっとなぁと思いました。
男の子たちが主人公のお話。いろいろな男の子が出てきますが、オタクだけどそれを周りに言えなかった男の子のお話は割と好きでした。
高校生で未亡人になってしまって、そのまま元夫の家で同居して義理の弟に少しずつ心を開いていくお話。ちょっといろいろツッコミどころが多いけど義理の弟はかっこよかった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
それはまるで雨傘のように