とてもとても泣けました。
私の実家の母も若年性アルツハイマーを患い同居していた弟夫婦が根気よく介護してくれていましたが限界で施設に入所したばかりです。
私も週末だけ介護に行きましたが…
想像を絶する大変さです。
コロナ禍の中で面接もなかなか叶わずワクチン接種2回目を完了して私もようやく来週面接に行きます。
胸に響くストーリーでした。
-
5
1332位 ?
とてもとても泣けました。
私の実家の母も若年性アルツハイマーを患い同居していた弟夫婦が根気よく介護してくれていましたが限界で施設に入所したばかりです。
私も週末だけ介護に行きましたが…
想像を絶する大変さです。
コロナ禍の中で面接もなかなか叶わずワクチン接種2回目を完了して私もようやく来週面接に行きます。
胸に響くストーリーでした。
いいないいなー
実沙緒はますます可愛くも匡のために強くもなってくるし
その匡はますます色気たっぷりになってくるし。
普通のただ甘々のラブラブなカップルではない魂の繋がりというか…
とにかく羨ましい!!!
あー私もこんな命懸けの恋をしてみたいなー笑
雪乃って人…
気持ち悪い。
元カノだかなんだか知らないけどこういう女の人って絶対いるんですよね。
表の顔はか弱くて男が守りたくなるように
裏の顔はしたたかでどんな汚い手を使ってでも狙った相手を落とす。
過去に元旦那を寝取った相手がこんな感じの気持ち悪い女だったのを思い出しました。
残念ながら絶対幸せにはなれません。
ひなちゃん!!!
係長は潔白だから大丈夫!!!
今は辛くて苦しいけど真実が明らかになるまで頑張って!!!
イシ間さん長い間お疲れ様でした。
犯した罪はどうしても罪になってしまうので決して天国へは行けないでしょうけどでも苦行を積んだのち天国へ行かれるかもしれないとシ村さんが言ってましたね。
きっとイシ間さんなら大丈夫ですね!
ハヤシさんいわく真に私も一緒に飲みたかったですー泣
まばゆい光に包まれてドアが開き成仏する瞬間は
泣けてしまいました。。
イシ間さんがとうとう成仏する時が来てしまった…
義理人情に厚く涙もろくて良いおじさんでした…
寂しくなっちゃいますね泣
不妊、治療、妊娠…いうとてもデリケートな内容でしたが主人公である奥さんの明るさや歳の離れた穏やかな旦那様との温かい日常をベースとしていたせいか暗くなりすぎずまた私も子を持つ母親としてとても心に響くお話でした。
ラストはとても泣けました泣
わーん泣けるー泣
実沙緒の記憶の術を解くという約束を実は
もしかしたらまた記憶を消されるかもしれないという実沙緒が感じていた恐怖。それを告白された時の匡の表情。久々にキュンとなって息苦しくなりました笑
ポイント加算されるまであと1日!!!
全部ポイント使って早く読めるだけ読みたいーー!!!
家でも猫を飼っているのですぐ読み始めました
。
猫ちゃん甘えん坊でとても可愛くゆるい日常が非常にテンポ良く書かれてい良かったです。
猫ちゃんて本当可愛いですね❤︎
そうきましたか〜
実沙緒ちゃんなかなかやりますなー
匡のために、ただ1人匡ために役に立ちたい…
からのあの駄々っ子笑
面白すぎ&感心します笑笑
近頃実沙緒と匡の色気が増してきた気がするのは私だけ???
続きがますます楽しみです♪
ひなちゃん可愛いですね。
健気で係長一筋で男の人からしたらたまらないと思います。
きっと良い奥さんになるんだろうなー。
先が楽しみです♪
死役所
102話
第41条 託す②(3)