2.0
微妙
もえぎ、可愛いという程、他の女の子達と差がない。もえぎが可愛いなら他の子も可愛いだろ…
女の子同士、男の子同士だからこその素…異性に見られたくない姿を覗き見…てか堂々とだけど…自分が楽しむ為に周りを偽るのは嫌だなぁ…トイレなんて完全に痴☆女だし。
-
0
2226位 ?
もえぎ、可愛いという程、他の女の子達と差がない。もえぎが可愛いなら他の子も可愛いだろ…
女の子同士、男の子同士だからこその素…異性に見られたくない姿を覗き見…てか堂々とだけど…自分が楽しむ為に周りを偽るのは嫌だなぁ…トイレなんて完全に痴☆女だし。
ほんわかする。
不良と真面目女子のラブラブ?な話。まさに相思相愛だけど…彼女のがマウントとりがちw
不器用だけど一途で照れ屋の不良くんもいいです。
ツンデレ…というより、飼い主が酷過ぎる…生活力というか家事やらないわ一人で起きないわ…28歳なら出来て当然の事やらない…あまりに諭吉頼りだから、舌打ちされたりため息されても仕方ない。
読んでみました。きっかけはお互いが障害持ちっという感じ…一人はある意味自業自得な後天性、一人は先天性の違いはあるけど。
あくまで友達になるきっかけがそれってだけで、障害がメインの重い話ではなく、2人の友情の話。10話読んだ時点での感想なので、その後は推測も入るけど…明らかに親から虐待されてるのがうかがわれる…だから温かい家庭に慣れないような反応してるのかなと思った。良くも悪くも自分が育った環境がその人の基準になってしまうから。彼が救われる事を願う。
ハイスペック過ぎて…絶対現実にいないなとw
3高+イケメン…家事も一通り出来て気遣いも完璧…打算的とかじゃなく、普通に惚れるわ
確かドラマ化したな〜…て感じで、本編すら読んでないのにいきなり番外編はハードル高かった⁉︎…いや、なんか…うん、あんまヒロイン好きじゃなかった…本編のヒロインもこんな感じ?…だったら多分読めないわ…
貴族の何がそんなに偉いのか…祖先が立派であっただけで、自身は大して何も出来ない癖に…自尊心、気位ばかり高い貴族…
平民の何が卑しいのか…懸命に働いてくれてるから貴族が贅沢出来てるのに…
主人公の子と母親が可哀想過ぎる…何故こんなにも酷い扱いをされなければならないのか…
身代わり結婚だが、幸せになってくれるといいなぁ。
いかがわしい感じしますが、中身は重いかも…
女の子目線と男の人目線で話が書いてあるので、女の子目線で見ると、男の人が一見冷たいような感じもしますが…男の人目線から見ると、まぁなんと不器用な…て位、可愛く見えます。
ちょっと絵がラフっぽいのが残念なので星−1です。
好きになれない…
地方の公務員試験にそんな何回も落ちますか?しかも28歳まで完全に親の世話になりっぱなしの小遣いまでもらった状態で…29歳でようやくバイトするような危機意識の低さがヤバイ。
公務員てなるのに年齢制限なかったっけ?…次失敗したらお見合いしろってお母さん言ってましたが、どこに出しても恥ずかしい娘を誰が嫁にもらうんだ?…て思った。
甘いなと。イケメンへのトラウマでイケメンには蔑むような顔しか出来なくなったヒロイン…てか、この時点で最低だけどな。同僚の受付嬢も言ってたが、イケメン以外にはしっかり笑顔が出来る…差別というかかなり失礼。
イケメン社長も過去のトラウマから女性を受け付けない…こちらのが多分重症というかありえる。てか家庭教師、犯罪だよ…
先が読め過ぎるわヒロイン、チョロいわで…個人的には続きを読みたい作品ではありませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
柴田もえぎの放課後男子活動