ちーnoさんの投稿一覧

投稿
587
いいね獲得
1,352
評価5 73% 430
評価4 18% 107
評価3 8% 48
評価2 0% 2
評価1 0% 0
251 - 260件目/全271件
  1. 評価:4.000 4.0

    中華風な世界が綺麗です

    階級社会で西洋で没落したお嬢様が中華風な東洋に買われて奮闘するお話でおもしろく読んでます
    いろいろ展開が早く読みやすいですが細かな描写は少なめで
    義母さまの性格やら旦那さまが結婚を決断した経緯の流れはざっくりな感じですが
    健気に尽くそうとするヒロインは可愛いです
    ストーリーも良いと思うのですが
    レビューが以外と低めなので読み続けるか悩んでいます

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    絵が可愛かったので

    無料分読んでみようかな
    と軽い感じで毎日一話ずつ
    読みきったところ我慢出来ず一気読みしてしまいました
    魔法と刺繍が軸となっていますがとても綺麗な絵で表現されていてそれだけでも楽しいのですが
    世界観がしっかりしていて物語としてもとても楽しいです
    主役の2人のビジネス的な婚約からお互いに過ごす時間のなかで少しずつ恋に変わっていく過程がお互いに不器用でかわいらしく
    応援したくなります
    早く続きが読みたいです

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    絵がかわいくて丁寧です

    絵も丁寧だし
    オリエンタルな景色が素敵です
    ストーリーも読みやすいし面白いです
    が後宮の妃の設定なのに
    容易に人と係わりが行われ過ぎ?
    いくら皇子でも帝の妃に安易に面会できるところに少し違和感?

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    読み進めるほど面白いです

    以前「食欲」を読んだときも思いましたが
    始まりはそれほど強烈に引かれるものはないのですが読み進めると気になる不安な影が物語に漂ってきて
    次に何が起こるのか気になってしまいます
    ほんの少し普通と違う雰囲気がじわじわと朗かになり想像していたよりも複雑に絡まりあって気がつくと次の話が待ち遠しくそわそわしてしまいます
    真実の小出し感とそれが周知された後の展開が素晴らしいです

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    絵も綺麗で面白いです

    ストーリーはまあまあ先が読めるとはいっても流も自然で読みやすく面白いです
    ただ悪役令嬢と言うポジションですが
    転生のせいで覆っているのか
    悪役的なエピソードがなく普通に賢い令嬢で
    婚約者の王子が浅はかなダメ王子
    な流れ
    ゲームの展開重視だからか
    もう少しなぜ悪役令嬢設定なのかが知りたかった

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    スッキリ!

    絵にかいたようにイラッと来る先輩に
    普通にいいこの主人公がごく自然に
    自滅的に解決
    自滅した後もクズっぷりを発揮していて
    笑えます
    読み終わってスッキリ!します

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    良かった

    ほんとに良かった
    コミックで本編外伝もってますが
    このお話は持ってなかったので
    購入しようかずっと迷ってましたが
    購入して良かった
    親友を越えた間柄がとてもすんなり伝わり
    好きの形が様々ちりばめられ
    背景描写がストーリーも絵もも美しいです
    重苦しい感情も潔さとギャグで温かく締め括られるいつものパターンが大好きです

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    テンポがいいです

    ためし読みで気になり
    ポイントも残っていたので取りあえず
    1話と思って読んでみたら
    多少強引な展開は感じましたが
    展開が早くつい配信分全て購入してました

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    女体化?

    昼は男夜は女
    体が変態してしまう体質?
    呪いなのかな
    面白い設定です
    普通の事のように主人公は過ごしていますが
    遺伝だとしたら親族の中には同じ体質の人もいるのでしょうか?
    無料ぶん読みましたが
    特殊な設定のわりに自然な流れに普通に受け入れて読んでいました
    自分のスタイルの良さに
    モーションかけてくる女子にこの程度で的に引いていたのにはちょっと笑いました

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    レビューが高評だったので

    面白いです
    ワインは若い頃は飲んでましたが
    ちょっときつくなってきて
    今ではあまり飲まないのですが
    選び方を変えたらまた飲めそう
    と思えました
    ただお酒を楽しむというよりは
    食事似合わせて楽しむ事が大切なんだなということや産地や風習土壌の性質などで変わるなど
    今好んで飲んでる日本酒と同じだなと再び興味が出てきました

    主人公が何の知識も持たない素人のようですが
    実は一番大切なきほんがしっかり英才教育されていてちょっとしたきっかけで爆発的に開花する瞬間が楽しいです
    また人間味が良く次々と素晴らしい縁を紡いでいくのもいいですね

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています