5.0
同級生
転校生α・晴人×優等生Ω・雅
完結してしまった。
とにかく絵がきれい。表情や手の動き、背景まですごく丁寧に描かれているので引き込まれます。
高校生から大学生、家族になる。
雅の育ってきた環境から、なかなか自分が幸せになるイメージができないでいたけど、晴人の深い愛で自信を持てて幸せになれてうれしい。
社会人編、子育て編と続いて欲しい。
-
0
13977位 ?
同級生
転校生α・晴人×優等生Ω・雅
完結してしまった。
とにかく絵がきれい。表情や手の動き、背景まですごく丁寧に描かれているので引き込まれます。
高校生から大学生、家族になる。
雅の育ってきた環境から、なかなか自分が幸せになるイメージができないでいたけど、晴人の深い愛で自信を持てて幸せになれてうれしい。
社会人編、子育て編と続いて欲しい。
人気モデル・オト×元モデル・マサ。
ダイナミクスものは、ちょっと乱暴な感じが多いのに、この二人とも穏やかで、ほのぼのしていてニヤニヤしながら読めます。
コマンド出す側のオトが、ビクビクしてて、受ける側のマサに包容力が。
すごい良かった。続編希望です。
前作からの続編。今回は付き合ってからの話。
二人の普通の日常が描かれていてほのぼのする。
一ヶ月出張で離れていた間も、弟や同僚へのお付き合い報告も、不穏な空気一切なく、お互いが好きな気持ちがひたすれ溢れてて幸せな気持ちになれる。
仁が転職の為にスーツ。さらに続編か。期待。
ウノハナさん好き。
年下ワンコAD・五十嵐×鬼プロデューサー・秦
暗所恐怖症の秘密を知って脅しで始まった関係が、お互い大切な存在にっというお話。
五十嵐のワンコっぷりがかわいい。
話のテンポの良さが好きでついつい課金してしまった。
続編
前作から4年後。暢(アパレル)大地(美容師)
どちらも、もともと同性が恋愛対象ではないストレートだったのに、大地は、意図せずどんどん「彼女役」に
身体や、扱われ方など、どんどんネガティブ思考にループしていくのが、丁寧に描かれてた。
前作のダメダメ暢が嘘のように、大地に寄り添って、話をして、こうして一緒に時間を紡いでいくんだなぁ。と思った。
大地も吹っ切れて、指輪してる二人みて安心した。
時間がある時に、じっくり読みたいお話。
大学生同士。イケメン先輩・宝×天然純真・大進。
好きになる感情の重さを怖いと感じていた宝が、大進の真っ直ぐ宝への思いを映す瞳に、惹かれていくようすが
すごくよかった。
エロ、最後に少しだけ。じっくり3日間。宝も初めてだったとは。
卒業してその後の話しが読みたい。
幼馴染。財閥の跡継ぎ・朔一×ちょっと貧乏な普通の子・良太。
完璧な朔一が、良太のこととなると必死すぎて最高です。初Hでここまで引っ張るかって、朔一が気の毒になった(笑)
現実味は全くない感じが、また良い。ニヤッと笑顔になれます。
「黄昏アウトフォーカス」のスピンオフ。
3年部長・菊地原と、2年の監督・市川。
犬猿の仲な二人が、寮の同室になり、完璧な自信家だと思っていた菊地原が、実はすごい気づかい屋で、自分にも周りにも甘い。生意気で相手にも他人にも厳しい市川が、映画以外では、素直だし見た目も美しい。
寮の部屋での関係からお互いの想いに気付き。
ストーリーの根幹は映画で、映画で繋がる二人の関係性がまたよい。
シークレットノート(快晴×双葉)
ハイドランジアケージ(雨情×ヨヒラ)
のスピンオフ(朝陽×トトキ)
そういうふうに繋がっているんだーっと感心。
前の2作読んでからがおすすめ。
ヨヒラの自出について伏線か?続編期待。
美大を舞台にした、3カップルのオムニバス。
オムニバスだけど、それぞれ繋がっているので、ちょこちょこ出てきます。
全部、すごく良いです。おすすめです。
この手を離さないで【電子限定描き下ろし付】