4.0
瑞々しい✨
人見知りのヒロインと、怖がられている男の子。
人と接するのが苦手な2人が、一生懸命作戦を立てているところが、いじらしくて可愛かった。学校生活応援してあげたくなる2人💕
絵も綺麗ですぅと引き込まれる感じがしてステキです。
-
0
1711位 ?
人見知りのヒロインと、怖がられている男の子。
人と接するのが苦手な2人が、一生懸命作戦を立てているところが、いじらしくて可愛かった。学校生活応援してあげたくなる2人💕
絵も綺麗ですぅと引き込まれる感じがしてステキです。
りりかちゃんとゆうくんの掛け合いが面白い。
ヘタレなのはわざとやっているんだね、でも、それだけじゃ恋には進展しないから、きっとこれからアプローチしていくんだろうなぁと思います。あのオロオロした涙ぐんだ姿は計算かと思うとすごい策士ですね。
優しい雨で「ゆう」と呼ぶネーミングも素敵。
きゅんきゅんな2人を見守りたい💕
2人のやりとりが絶妙です。愛の言葉がストレートに、何の躊躇いもなく出てくるのに、全然やらしくないし、むしろ清々しい(笑)
ヤンキーなのにピュアな若松くん、とてもカワイイ💕
友達といい味出していてイイ💕
あと、橘くんが意外に馴染んでいてそこがまた面白いです。
変なドキドキがなくて安心して読み進められるのが心に負担なくてイイです✨
天ヶ瀬くんは、一見誤解されやすそうな性格だけど、ももちゃんはずっと側にいて、本当は繊細で人に対して敏感なんだとわかってきていて、、ヤキモキしながら読んでます。途中で出てきたライバルっぽい女の子が気になる!!💦
タイトル、「絶対にときめかない」はフラグだよー💦絶対ときめいちゃうよー、と思いながら読んでます。
再婚して義理の姉弟になって一つ屋根の下でときめいてしまう、恋が始まるって、少女漫画の王道だなぁと。2人のこれからが楽しみです。
派手な女子高生とイケメンエリートサラリーマン(ド天然?)の組み合わせがすごいギャップ萌え。りりかちゃん、派手だけど良い子だし、ひのっちも何だかんだで気持ちを汲み取るの上手そうだし、くっついたらお互いを補え合える2人になっていくのかなぁと思いながら読んでます。
毎日同じ時間に同じ場所を通って同じ電車に乗ると、何人か顔見知りの人にあったりしてくるけれど、素敵な出会いだなぁ、と読んでいて思いました。この作品の2人はお互いに素朴で優しくて、それでいてこと恋愛に関してはピュアピュアな所が良いですね💕2人のトキメキが伝わってきます。
青い春が似合う漫画だなぁ。。幼馴染が4人、しかもみんないい味出していてイケメンで、それぞれにいいキャラで眼福💕こんな幼馴染がいたら、毎日が楽しいだろうなぁ。みんなに大切にされていて羨ましい💕
タイトルにまずドキッとしました。15歳で同棲ってどういうこと?と。幼馴染と住むのですね。しかし、、高校生だけで住むのが驚き。漫画だからまぁいいかーと思うけど、家のことしながら学業って大変ですよね、現実には。そんでもって恋愛もって、盛りだくさんだ。
幼馴染って一番近くにいるから恋愛の対象になれないことの方が多くて切ないですが、頑張ってほしい❣️
保健室の先生登場でなんだかこれから2人に影響が出てくるんでしょう、毎日楽しみに読みます♪
初めは、なんてつっけんどんで無愛想な男の子なんだと思ったけれど、不器用なだけで本当は深い愛情を持ってる人なんだなって思ったら不覚にも胸が熱くなりました。これからが楽しみ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
未完成でも恋がいい