2.0
こういうジャンルはこれでいいのかもだけど、とりあえず絵がヘタ!
何話か読みましたが、ストーリーはなかなか深みがあっていいけど、終わり方が唐突で中途半端な印象。
もうちょっときれいにまとめてほしい。
-
0
3478位 ?
こういうジャンルはこれでいいのかもだけど、とりあえず絵がヘタ!
何話か読みましたが、ストーリーはなかなか深みがあっていいけど、終わり方が唐突で中途半端な印象。
もうちょっときれいにまとめてほしい。
広告で興味深かったので気になってはいたのですが、いかんせん絵が嫌!
普段ホラーものとか描いてる作者さんなのか、ヘタ怖です、人によってはトラウマ級だと思う。
あと、広告であそこまで出しちゃダメでしょ、見なくてもだいたいわかっちゃうから。
ストーリー自体は面白いと思います。
なにやってんの(呆れ)って感じでストレスがたまります。
モラハラ親父なのはわかってて、成人した娘と息子なのにオタオタするだけで親父に言い聞かせることもできないで。
不妊治療の時もそうですが、この作者頑張る方向がとんちんかん。
夫にしても親父にしても、大声出した奴が勝ちみたいなところもイラつきます。
前作も途中で飽きましたが、数年後のエピソードも同じことの繰り返し?
ためし読み見ただけで、もういいや、って思いました。
グチグチ言いながら離婚もせず、世話もしてやる、目をつぶってれば平和だ、と被害者に徹する主人公。
こんな環境で子供が健やかに育つとお思い?
今回は最後は別れるの?
別れないなら読んでも無駄ですね~
夫の無神経さは言うまでもないけど、主人公が自分自身をあまりにも理解してないから起こる問題のような…
つわりがひどくて仕事と家事との両立が辛い、夫が非協力、をなんで毎回繰り返してるの?学習しなよ
自分のキャパは決して広くないな、夫は利口者ではないな、を認識していれば、言わないで察して!なんて甘いことは考えないでしょ
夫と協力して、仕事と家庭を両立ってできたら素敵だけど、そんな人めったにいないよ、みんな苦しんで頑張ってる
最後はハッピーで終わったけど、今後子供の成長と共に問題が増えて、また同じことを繰り返しそう
なんだかんだ言っても人間ってある程度は美醜を選びますよ。
いくら疲れてても、次から次へと男たちがこのビジュアルの女にハマるのはリアル感無さすぎー
それと、無料部分に加えて少し課金しましたが、一話が値段の割に短くないですか?
課金してまで全部は読みたくないです。
レディコミ独特の劇画調の絵はどうしても受け付けないけど、終わり方はなんかほっこりしてよかったです。
でも正直それだけ。
あと、擬音とか書き文字がフォントなので、いちいち時間が止まっているようで不自然。
年賀状とかSNSとかで幸せアピしてる人だって365日幸せではないよ。
落ち込むこともストレスもある。
嫌な人だって周りにいる。
でもそれなりに楽しみを見つけて生きてるんですよ。
主人公にそこを言いたい、あんただけが辛いわけじゃないし、辛くならない努力も自分でしなきゃダメなんだよって。
というわけで無料分で終了をオススメします。
無料だったので星2だけど、自前だったら1です。
個人的にはふんわり先生のふんわりしてないところは見たかったけど、課金してまでは見たくない。
お互いに言わなくてもいいことを言い、言うべきことを言わない、すれ違いにイラッとくる話です。
二人とも同じキャラで、同じ問題で悩み、同じキャラ変をしちゃったのでうまくいかないんでしょうね。
そこがわかったらあっさり解決って感じだけど、多分しないからもどかしいのでもういいかな。
課金してまでは知りたくない展開だと思います。
【~芝生がない】が大好きで他のも、と読んでみましたが、これはあんまり…
40代の心理とかすごく共感できてたんだけど、この漫画の主人公には共感できない。勝手過ぎる。
相手がいないからもみちゃんに執着して結婚まで妨害するけど、自分に王子様が現れたらあっさり捨てるんでしょ。
半分くらいは読みましたが、イラつきそうなのでポイント使うのが嫌で中断してます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
大人になれない痛い女