善逸、強くなった
女の子にすがりついて泣いてた時にはその強さは想像できなかったよ
-
0
870位 ?
善逸、強くなった
女の子にすがりついて泣いてた時にはその強さは想像できなかったよ
竹雄は次男だけど炭治郎がいない間はしっかり炭治郎の代わりを努めてた
弟をかばい、姉を逃がそうとしてた
炭治郎は自分が長男だからできたって言ってたけど長男だから、次男だからは関係ないよ
兄が鬼になった責任を取れと言うなら鬼狩りを追放するんじゃなく、むしろ縁壱さんの手で兄を倒せなんじゃないかな…
縁壱さんの
「小さな家がいい」
【で】じゃなくて【が】
泣くしかない
あと、煉獄家の遺伝子の強さは笑った
私も思う
願掛けなんてしなくていい
一緒にいてほしい
絵が崩れてるのが気になるけど、頼ちゃんとオードリーの来世での幸せを願わずにいられない
ホスピスみたいに確実に患者さんが亡くなる所に若い子は向かない
「仕事」って割り切れるだけの経験を積んでないと色々しんどくなって辞めちゃうよ
もし自分の血で玄弥が救えるなら実弥は最後の一滴まで弟に与えただろうな
せめて最期にわかりあえてよかったよね
嫌いだって言いながら、縁壱さんが遺した笛、ずっと持ってたんだね
煉獄さんが悪い
善逸が悪い
禰豆子が悪い
炭治郎が悪い
伊之助が悪い
要するにお前が弱いんだよ
鬼滅の刃
214話
第197話 執念