林さんの熱意と愛情……
マリーの表情が変わったのがよく分かる素晴らしい作画。
二人一緒に逃げる/旅立つという選択肢があったらなと思わずにはいられない……切なくもあったかくなるお話でした。
-
0
835位 ?
林さんの熱意と愛情……
マリーの表情が変わったのがよく分かる素晴らしい作画。
二人一緒に逃げる/旅立つという選択肢があったらなと思わずにはいられない……切なくもあったかくなるお話でした。
こんなほっこりするお話が拝めるとは……!
何事もなく誕生日を迎えられたことにほっとしながら次話を読みます
女の情念も組との繋がりも、性犯罪での逮捕でないと断ち切れないものだったんだなぁ……
二人が一緒になれて良かった。
フィフィ、旦那さん、ニコラスに囲まれて逝けるのは、最高に幸せな最期だったんじゃないでしょうか。
ニコラスは華江のおかげで大成してたのね……いいことしたね、華江。
フィフィもう出てこないのかな……寂しいなぁ。
六郎さん、この手の話の登場人物には珍しくいい人だなぁ。りんちゃんもいい子なのに、この先の展開が怖い……
自己破産にまで追い込んだのを知ってから腕時計贈りたいという華江の神経がわからん……
ここまで至っても華江に家計の話をしない旦那さんは男を見せたなと思うが。
フィフィがついていてくれて良かったね……
華江さんうわーって思ったけど、船員さんの涙や無邪気な表情を見たら、君たち良かったね……としか言えないや………
それにしても、フィフィの男前レベルが上がってる!!
最近本編をモヤモヤしながら読んでたのが一気に吹っ飛びました。
美しく悲しいお話でした。
ご遺族への手紙、書き終わる前に逝ってしまったんじゃないかと気がかりに……
鞠子さんがいつか人形ではなくなる日が来ますように。
妖魔一家、もっと見たい~!!
白無垢のお初さんを迎えに来る金兄というシチュエーション、素晴らしいです。
妖魔一家、みんないい人(?)たち……
かといって実の親御さんが悪というわけでもなく。
切なくなってしまいます。
エロスの種子
012話
第四話 ~マリーゴールド(3)