親が考える事を放棄してる。
自分の家族を守ろうとしていない。
押川さんの冷静な態度が何時も印象的。
-
1
10177位 ?
親が考える事を放棄してる。
自分の家族を守ろうとしていない。
押川さんの冷静な態度が何時も印象的。
話が怖い。。
現実にあることなんだろうなぁ。
と、考えさせられるストーリーだと思います。
今回の話良かった。
もっともっと強くなってほしい。
冷静な時間って必要だなー。って思いました。
だんだん面白くなってきたなぁ。。
と思います。
こう言うモラハラ男ってプライド高いから、自分の都合のみに考えちゃう。
ってヤハリ?
アリアリな展開へ?
次回が楽しみです。
病気に苦しんでいる人の葛藤と助ける側の観察力。
何時も読み入ってしまいます。
何時も引き込まれる作品だと思います。
こんなパターンの人が本当に多いと思う。
早く美世と清香のツーショットが見たい。
話しがドンドン広がっていくー。
異能、沢山出てくるようになって、、
話がどんどん逸れて?展開が楽しみです。
「子供を殺してください」という親たち
106話
#51:【ケース18】傷つけてはいけない人たち③(2)