テラルナさんの投稿一覧

投稿
763
いいね獲得
910
751 - 760件目/全763件
  1. 37.5℃の涙

    060話

    例え親子でも距離を置くことが幸せな場合もある 2

    自覚の無い毒親が1番たちが悪い!!距離を置く勇気を持って下さい。

    • 0
  2. 「子供を殺してください」という親たち

    044話

    #20:【ケース9】史上最悪のメリークリスマス④(2)

    結果、子供が医療に繋がって良い方向に向かってくれるのを願うのだけれど…私には表題が親を殺して下さいという子供たちに見えてしまいます。あまりにも親のあり方がひどい。

    • 7
  3. 「子供を殺してください」という親たち

    042話

    #19:【ケース9】史上最悪のメリークリスマス③(2)

    子供に問題行動が起こる前に親の方が何かあるのが読んでいて哀しくなります。全然愛情を感じない…

    • 2
  4. 「子供を殺してください」という親たち

    036話

    #16:【ケース8】依頼にならなかった家族たち―逆ギレする親―(2)

    子供が変化する理由…多かれ少なかれ親が関わっているのだなと思わざるをえない。これを読んでいると子供の方が被害者に思えてしまう。

    • 2
  5. 深夜のダメ恋図鑑

    071話

    File.57 諒くんの新彼女②

    ちょっとぶっ飛んだ発想でもあるけど、あゆみちゃんの言う事は間違いじゃあない。諒くんがそこに気付いてくれたら面白いカップルになると思うけど…

    • 0
  6. 深夜のダメ恋図鑑

    070話

    File.56 諒くんの新彼女①

    諒くん出てくるたびに思うこと…相手に自分の理想ばっかり押し付けないで自分でやれよ…とでも自分の息子よく見てみると諒くんみたいに育ってる…あぁ~世間には放流できない(⁠T⁠T⁠)

    • 0
  7. ネタバレ コメントを表示する

    嫁も嫁だし、足立も足立、どちらも被害者ヅラして見てるほうが馬鹿馬鹿しく感じる…でも、この場合は優柔不断に適当?にあしらう武頼が1番ダメでしょう

    • 0
  8. 吾輩は猫であるが犬

    013話

    吾輩は猫であるが君は犬(3)

    最後まで泣かせてくれる…すべてのワンコやにゃんこを救えない事はわかっているけれど、せめて少しでも笑ってくれる子たちが増えたら良いな…何度でも読んでしまいます。大好きな作品です!!

    • 4
  9. 深夜のダメ恋図鑑

    058話

    I N G A

    多分、お母さんが1番のダメンズメーカーなんですね…それに気づいてないというのが1番痛い。

    • 2