カミナリ三太さんの投稿一覧

投稿
512
いいね獲得
129
評価5 9% 48
評価4 50% 254
評価3 36% 184
評価2 4% 21
評価1 1% 5
1 - 10件目/全56件
  1. 評価:3.000 3.0

    女性というより少女漫画の分野では⁈

    ネタバレ レビューを表示する

    ハプニングで会社の上司と同棲。その上司はイケ面で出来る人。会社でも周囲の女性達が放っておくはずもなく、ヒロインとの関係がなかなか深まらない。尤も上司の方も実はヒロインのことを好きで…
    他の方のコメントにもありましたが、全体的に拙い感じが自分も感じました。ストーリーの内容としては、よくある王道的な物ですので、その見せ方というか展開の仕方というか演出において、もっと大人感がないと、この先も中身の薄い浅い作品になってしまうと思います。

    • 4
  2. 評価:5.000 5.0

    江戸幕府創生の物語

    ネタバレ レビューを表示する

    以前紙のコミックスで一通り読んでいたので、懐かしさと共に読み返しました。時代は徳川家康秀忠親子の頃、江戸幕府創成期の物語で、後の平和な世の中になるには、歴史上名も無き者達の日の当たらない活躍があったとする、かなりスケールの大きなストーリーで、内容も使命を果たすために、過酷な試練や困難を乗り越えていくものです。なお、主人公のあずみ、かなり早くから一人で立ち向かうことになるので、その先の展開のためにも、仲間をもう少し先まで生かして活躍させてもよかったのではと、初めて読んだ時から思っていました。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    幸せな気分になりました。

    ネタバレ レビューを表示する

    絵柄は少年漫画なのに、ストーリーは青年漫画的な感じです。
    ヒロインなど女性陣は、高校生という設定にも関わらず、可愛いというか幼いという感じで、モフモフ感のあるペットではないのに、ついつい触りたくなるような感じでした。
    ストーリーはアオハル的な高校生の男女が、クラスメイトから彼氏彼女になるまでの、甘酸っぱい感じがする内容で、ちょっとキュンキュンして、読んだ後には幸せ感で満たされました。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    ドラマです。

    ネタバレ レビューを表示する

    プロローグというか、そこまでやるかぐらいのドラマにあるような設定ですね。
    ・会社の社長と秘書という関係
    社長秘書の前は社長の父=会長の秘書
    ・会長=義父の余命が3ヶ月
    ・主人公の隣人が彼女のストーカー
    ・彼女がストーカーに襲われた時に社長 が助ける
    ・ストーカー事件で社長の家で同居
    などなど、これだけ揃えれば恋愛ドラマか始まりますね。笑
    ストーリーとしては、すぐにでも二人の間に身体の関係が生じてもおかしくない、実際なら始まっているのに、そこを二人の心模様を描いて盛り上がりを先延ばしする所も、如何にもドラマかなぁーと思いました。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    アニメから入ってどハマりしてます。

    ネタバレ レビューを表示する

    テレビで見てから、すっかりハマってます。主人公が可愛い女の子ながら、それを隠して、父譲りの薬草?をベースとした医学知識を使って、後宮内で起こる様々な事件などを解決していく展開がいいです。そこに主人公の保護者たるこれまた容姿端麗で優秀な実力者の宦官との絡みが、コミックチックなアクセントになっていて、実に面白い作品でした。続きも楽しみです。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    シンデレラストーリーですね⁈

    ネタバレ レビューを表示する

    悲惨な境遇まで落ちていた美女が、美男子の侯爵に救出されてその妻となり、本当であれば得られていたであろう境遇=幸せを取り戻す話。シンデレラ+復讐的な要素の入ったストーリーで、ヒロインを悲惨な境遇に陥れた連中が、夫である侯爵の協力によって次々と過去の罪を償うことになる展開は、一方的な感じもあるけど勧善懲悪的な部分から悪くないと思いました。この後、侯爵か何故ヒロインを救出しに登場したのか? 過去の二人の関わりが描かれていると思うので、続きが楽しみです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    本当の彼氏とのラブストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    出だしから驚かされたというか、凡そあり得ない始まりに、まずはツッコミを入れたくなりました。彼女と隣の部屋同士で住んでいるにも関わらず、そこに別の女性を連れ込むかー⁈ どんな神経している奴なの⁈ 普通自宅ではなく相手の部屋かホテルでしよ! 尤も別れる為にワザとだったら分かるけど、でもやっぱりマナー違反だよねー⁈ そんな傷ついたヒロインの救世主となる男性が、反対隣りに住んで居たのは、出来過ぎだけどよかったです。ここからラブラブなストーリーが展開されるのかなぁーと期待しています。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    恋フレから恋人に発展するんですよねー⁈

    ネタバレ レビューを表示する

    出だしの15話くらいまでは、何とも都合の良い関係というか、凡そあり得ない男女の関係ないかと思っていたら、主人公のヒロインには、仕事で人の夢を壊してしまった過去があり、それが恋を楽しむ=恋人と幸せになることを躊躇わせるようなトラウマ?になっていて、たぶん同じように相手役の男子にも恋愛に相手トラウマがあるような… そんな二人が紆余曲折がありながらも幸せになるようなストーリー、展開なのかなぁーと、勝手に妄想を膨らませてしまいました。続きが気になっています。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    男2女1の幼馴染の間で将来起こる話

    ネタバレ レビューを表示する

    男子2女子1の仲の良い幼馴染が、同じ高校に進学、男子の1人は武道家、女子はピアニスト、2人は活躍して有名に。もう1人の男子は目立たない普通の高校生。3人で高校生活を楽しんでいたら、周囲の目や噂などがあり、有名人2人の幼馴染から普通の男子が距離を置いて…
    幼馴染の設定で起こる男女間の行き違いで起こる王道パターンのストーリー。ノベルをコミック化した作品なので、タイトルにある幼馴染を辞めるまでは、非常に素晴らしいと思いました。ただピアニストのヒロインと普通男子の主人公が再会してすぐに結婚へ、またその結婚式で主人公が刺される展開は、前半と違ってかなり雑なストーリーに変わってしまった感じて、正直残念でした。原作のノベルを読んでいないので、ちょっとそちらも確認してみたいです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いいですねー、二人の関係。

    ネタバレ レビューを表示する

    地味だけど頼りになるヒロインの主人公。住んでいたアパートのトラブルで偶然にも会社の男性上司のマンションで同居することに。これまで一人で生きていくことに捉われていたのが、上司である彼と暮らすうちに、二人で過ごす暮らしが心地良くこのまま続けたいと思うようになって…
    内容としては定番のラブストーリーですが、読んでいるこちらも倖せを貰っている感じがして、本当に良かったです。
    人物などの描写も丁寧且つ綺麗で、レベルの高い作品です。途中までなので、続きが楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています