カンチャンちゃんさんの投稿一覧

レビュアーランキング 6303位

作品レビュー
投稿 29件 / いいね獲得 6件
話コメント
投稿 205件 / いいね獲得 44件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全27件

  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    幼馴染からパートナーに!

    ネタバレ レビューを表示する

    仕事が出来る(しかも社長)イケメンの央士くん!なのに…恋愛になると残念なポンコツになる。どうして?パーティーで(秘書からのアドバイスがあったにしても)依都ちゃんをスマートにエスコートしてたし、依都ちゃんが困ったり弱ったりしている時、優しい言葉、欲しい言葉を言ってくれる彼なのに。付き合ったのが、仕事やゲームに理解のない女性ばかりだった?優しい、欲しい言葉は依都ちゃん限定?でもこんな彼だったから、今依都ちゃんのところに来たんだ、と思ったら、まぁ良かったのかな。ふたりすごくいい感じでいいパートナーになりそう!くっついて欲しい!でも、すごく仲のいい幼馴染みから恋愛のパートナーになるのは難しい場合もあるよね、とも思う。でもでも、やっぱりくっついて、ハッピーエンドになって!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    こんな設定、ストーリー初めて!気になる!

    ネタバレ レビューを表示する

    前に面白く読んでいた漫画と絵が似てる、同じ作家さん?と読み始めました。違う方でしたが。読み始めは、何か難しく感じました。美大への予備校?初めて知りました。樹くんに出会い接していくうちに、自分そのままに自然体で生きていこうと決意していく千歳ちゃん、まだまだ謎が多い彼(名前は何と読めばいいのかまだわからない)との関係はどうなるのか、予備校とその仲間や高校の友達も含めて、ストーリーがどう進んでいくのかすごく気になります!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    予想通りではなかった登場人物も

    ネタバレ レビューを表示する

    空き巣事件は?親は?この娘何考えてるの?等を漫画だからと適度にスルーすれば、面白く読めると思います。たぶん表紙のようなハッピーエンドまでの過程にドキドキしながら。今のところ予想通りでなかったのは、重要人物のひとりだと思っていた人が、なかなか前に出てこないところです。それにしても、せめて社会人になってからの年の差恋愛だったら…だけど、高校生と11歳差の社会人(それも社長!)との恋愛、大変だよね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    設定が気になる?気にならない?

    ネタバレ レビューを表示する

    空き巣に入られた事を、心配かけたくないという理由で親に伝えてない!初めは警察にも通報してなかった!怪しいバイトだけど行くことを考える!20代の男性2人と同居という意識はあるのか、服装とかも!何なんだこの娘は!っていう設定です。これらを、漫画なので…とスルーするなら、話は表紙を見ればわかります、ここに至るまで紆余曲折ありますが…って感じだろうから、ドキドキしながら次は次はとたぶんハッピーエンドに至るまでの過程に期待しながら読んでいけると思います。私は面白く読みながらも、親に何て言ってるんだよ!という気持ちは消えないかな。でも、社会人になってからの11歳差ならまだしも、高校生と社会人、それも社長との11歳差の恋愛は実際大変だよね!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    時代のファッションも楽しみましょう

    ネタバレ レビューを表示する

    モノクロ版を好まれる方のほうが多いようですね。私はファッションについては、モダンガールという言葉やその頃の写真や映像が何となく頭に浮かぶ程度で詳しくはないので、あの時代のファッションとして色味等も含めて正しいかどうかについて考えず、どちらも楽しく読ませてもらってます。そして色が入ると、流石に上等な生地で仕立ての良い服を着てるな、とか和装と洋装のミックスの素敵さがよりわかるような気がします。
    このお話、様々な困難もふたり共に乗り越えて、ハッピーエンドに繋げてほしいです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    「風と共に去りぬ」レッド・バトラーみたい

    ネタバレ レビューを表示する

    次は次は…と読み進めたいお話です。
    寛志さんは、レッド・バトラーのよう(どなたかも書いてらっしゃいませんでしたか)。惹かれます。傲慢で自信家で強引で、でも優しくて…、千春さんのことを本当に愛しています。女性に優し過ぎるから誤解され疑われる事も多いでしょう。仕事も含めて彼に惹かれてついて行く人は多いだろうけど大変だと思います。千春さんは芯の通った強くて真っ直ぐで、お嬢様的なちょっと天然っぽいところもある可愛い女性です。ふたりが様々なことを乗り越えてちょっとずつ距離が近づいて本当の夫婦になっていくのだろうストーリーをキュンキュンドキドキハラハラしながら見守ります。近づいたと思ったら、一難去ってまた一難、時代背景もあり、モダモダ、イライラ、ハラハラも多いです。そして周りにいる人物に関しても、読者の想像の上を行く背景が話にあって驚いたり涙がこみ上げたりです。
    この素敵な千春さんと寛志さんが困難を乗り越えて本当の夫婦になって家族を作って幸せに過ごすハッピーエンドをどうか作者様!よろしくお願いします!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    主人公の正体は…

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は他国の貴族の娘だけど、令嬢としての生活は性に合わず、騎士としての訓練も受けている。理由あって国を出て、今この国で侍女として仕えている。このように、私は主人公のことを今のところ分析してますがどうでしょうか?
    皇后は悪女というからもっと我儘な人かと思ってたら気難しくて機嫌が悪いことが多いみたいだけど、噂が大きくなって悪女と思われてるだけで優しいところも早い段階で表れてると思う。皇后なのに貴族から下に見られているみたいなのは家門とかが関係してるのかな?と思う。
    主人公と皇太子の関係がどのように進んでいくのかは期待しています。ただ王族が持つ魔力については、今のところストーリーの中に必要性はあるのかな?って感じです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    誠実な殿下と愛というものを育みましょう

    ネタバレ レビューを表示する

    婚約破棄を一方的に言い渡した王太子エドワードは、性格はそんなに悪くなさそうなのに、傷心のマリアベルに婚約者の教育係を依頼したり、部下と結婚して自分達を支えてほしいと言ったり、相手の気持ちを思いやるということはないのか!失礼なお願い事をしているという認識はなさそう。これは将来国民の手本となる王になるのは???
    そんなことより傷心のマリアベルには早々にかっこいい性格も良さそうな殿下が現れてよかったよかった。これからふたりわかり合い愛を育むには山あり谷ありいろんな困難が待ち受けているのでしょうがハッピーエンドを信じて読み進めていきたいお話です。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    美しく優しく領民思いで賢い主人公なのに

    ネタバレ レビューを表示する

    美しく優しく領民思いで賢い主人公なのに悪い噂が広がって、嫁ぎ先でも酷い扱い。旦那は顔はいいのにとんでもない主のようで、上に立つ人間としてもなってないよう。どうして主人公に悪い噂が立つようになったのか、誰の仕業?なのか、どうやって本当の主人公をわかってもらうのか、まだまだ第一章?を読んだばかりなので、これからワクワクドキドキ主人公の活躍が続いていくのでしょう。主人公の優しさ賢さに触れ、味方も増えていくんでしょうね。旦那はどうなっていくんだろう。教育していくのかな。これは大変そう。最終的にいい夫婦になっていく?いやいやそれとも…

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    凪はどう生きていくのか

    ネタバレ レビューを表示する

    人に合わせて自分を抑え込んで生きていた主人公凪が、彼と別れ会社をやめ自分らしく生き始める。そして様々な人達と関わっていく。その中で節約生活の知恵や料理が登場し、取り入れられそうで面白い。凪ちゃんって凄い料理上手だったんだ。自分らしく生きていく中でこの人だ!と思う人と出会いお互い大切なパートナーとして生きていく。というストーリーかと思ったら、毒親なの?みたいなお母さんが出てきたり、意外と素敵な男性、パートナーになるんじゃない?と思っていたお隣のゴンちゃんが実は誰に対してもいい人で、付き合ったら凪は堕落した生活になってしまって結局別れた。とんでもないク◯男だと思っていた元彼が実は凪の事をよくわかっている、不器用な男性で私はお互い素直になってほしい、もう一度凪と付き合ってほしいと思っています。まだまだ解決しなければならないことがたくさんあり話は続いて行くのでしょう。期待して見守っていきたいお話です。最初は何この絵は!と思ってましたが、見ていくうちにほんわかした可愛い絵に見えてきました。

    • 0
全ての内容:全ての評価 1 - 10件目/全27件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています