はんるさんの投稿一覧

レビュアーランキング 3446位

作品レビュー
投稿 18件 / いいね獲得 4件
話コメント
投稿 284件 / いいね獲得 159件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全12件

  1. 評価:3.000 3.0

    NEW

    主人公がストーカー被害にあってて、それを知った社長が息子と同居させるって、だいぶびっくりな展開から始まったのに、社長が息子の見合いや結婚に関しては全然ノータッチなの、おかしくない?
    というのが今のところの感想。
    無理分があと一話残っているんだけど、その展開によってはこれから課金してまで読むか考えようかな

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    NEW
    始まりが安直

    最終話まで一気に読んでしまいましたが、設定が現実的じゃないので、なかなかツッコミどころ満載
    エリート御曹司が派遣の清掃員に一目惚れっていうところからの始まりは、いくらキレイな歌声とか、所作とかいったところで、あり得ない。
    そこからまたいきなりパーティーに参加させられて、ダンス踊って…と、怒涛のシンデレラストーリー
    沙耶がいつの間に専務をスキだと思うようになったのか、いきなり名前呼びが不自然過ぎるとか、話の展開が突飛
    とはいえいろいろ気にせずサクッと読むにはちょうどいい30話完結でした
    課金したポイントがちょっともったいなかったかな

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    NEW
    どっちもカワイイかも

    リコちゃんに対する恋心の芽生え方が軽すぎる感じはするけど、仕事がデキるリコちゃんと家事がダメなリコちゃんのギャップにどんどんハマっていって、料理は自分が!みたいなリュウセイくんの責任感がかわいい!
    お嫁さんかわいいってのと、そのお嫁さんにハマっていくリュウセイくん、楽しく読むのにいい作品

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    NEW
    カラーだといいかな

    竜が色分けされててそれによってランクが有るというお話なのに、絵はきれいなのにカラーじゃないからイマイチよくわからない…
    ヒューバード様とメリッサのなかなか進展しない関係性がもどかしいので、無料分までは読み進めてみたいと思います

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    こういう時代、切ないです

    ネタバレ レビューを表示する

    登場する人たちがみんなステキ。
    寛志さんの商才の手腕やうめさんの立場を超えた献身的な愛、寛志さんの側近の方々、裏社会のボス的な本間のじいさまも、みんなそれぞれにいい味出してます。
    千春さんの徐々に寛志さんに惹かれていく心情も、寛志さんの千春さんに対する愛情も、時に夫婦関係の危機になってヤキモキしながらもちゃんと修まるところに修まり、ほのぼのと見ていられたのだけれど、タイトルにある「離縁」が気になって読み進めています。
    寛志さんの病気が発覚し、千春さんを思う愛情から離縁に至ることになるのですが、やはり時代背景として、この時代の発病は大切な人を諦めなければならないほどに切実な問題だったのかと思うと切ないです

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    いじわるなのかな?

    後輩の末広くんが、全然後輩っぽくない、先輩の琴岡さんも、先輩なのに後輩に振り回されっぱなしで、ちょっと無理がある設定…
    恋愛教えてとか言ってるけど、先輩より断然経験値はあるような言動で、いくら経験の少ない琴岡先輩でも、押され過ぎなんじゃないかと思う
    このあとの展開が気になります

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    応援したくなります

    いい大学出たのに就活失敗してバイト掛け持ち、真面目過ぎて怒られちゃうとか、要領悪い恋愛未経験者の主人公がエリートイケメンの清野さんとお付き合いすることになり…
    大人の初恋のタイトル通り、ほっこりするお話ですね
    イケメンスパダリの清野さん、人気者なので影でいじわるしたり、二人を引き裂こうと画策するようなドロドロした話の展開にならないことを期待してます

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    お互いを思いやる心が秀逸

    ネタバレ レビューを表示する

    顔の痣のせいで両親と妹からひどい扱いを受け続けていた清子。本人のせいでもないのに両親まで味方になってくれない(せめて母親だけでも愛情を注いでくれるべきなのに…)
    どなたかのコメントで大正の時代とか書かれていましたが、時代に関係なく、我が子ならどんなハンデを持って生まれても母親は愛しぬいてほしいと思うのに、厄介払いのように、これまた弱視というハンデを持った朔弥様に押し付けるようにお見合いさせるなんて、毒親。
    最初は拒んでいた朔弥様が次第に清子を認めて婚約者となってホッとしたのも束の間、今度は朔弥さまの父親が清子を変な使い方するし、波乱万丈な展開ですね。
    朔弥様と清子の平和で幸せな日常が早く訪れてほしい。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    もどかしい関係

    ずっと皇帝のお妃になるために努力して結婚したのに、新婚初夜を迎えた翌日には離縁されてしまうなんて、あまりにも理不尽な扱いなのに、すんなり受け入れるなんて、アステルカッコいい!
    妊娠したことがわかったなら、それをタテにヨリを戻したくなりそうなものを、子供を政争の道具にされない為にむしろますます身を隠すなんて…
    皇帝がこのあとアステルと子供にどう向き合うのか、誠意を持って守れるのか、気になります

    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    がんばってるのは認める

    芸人目指してるカレと大阪に引っ越すはず…からの再就職という展開は応援したいのだけど、そもそもそんな元カレと大阪まで行くくらいのぶっ飛んだ感覚の持ち主だったはずの雨宮ちゃんが、最上さんの下であまりにも常識的過ぎるというか、臆病過ぎるというか…
    元カレと大阪行きを決めたくらいの勢いで、ぐいぐい攻めてほしいんだけど

    • 1
全ての内容:全ての評価 1 - 10件目/全12件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています