【ネタバレあり】アンメット ーある脳外科医の日記ーのレビューと感想

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    この作品読んで、はるか昔小学生の頃、クラスにいた男の子がパニックになると教室から脱走してそのたびに皆で大捜索したな〜と懐かしく思い出しました。
    言葉は通じないけど喜怒哀楽が分かりやすかったので普通にクラスの仲間ってかんじでしたね。
    だから自分は脳障がいに偏見はないと思ってました。
    大間違いでした。
    この作品にはいろんな症状の患者さんが出てきます。こんな言動するのも後遺症からなの?!と初めて知ることだらけです。
    まだ漫画が完結してないのでドラマを観るのは躊躇いがあったけど欲望に負けて観てます。
    ドラマもいいです。
    原作の世界観を壊さない最終回にしてほしいです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    気になる展開

    テレビでも放映されてます。
    前日の記憶がない不可解な状態のミヤビだが、実は優秀な脳外科医らしい。
    アメリカ帰りの三瓶に君はできると手術に加わる…
    テレビと微妙に違うから、そこにも注目!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW

    こういう天才医師ものは、アホどもがいい気味日コケさせられるので読んでて気持ち良い。記憶を無くす医師ってのは謎ですが。

    by sukaol
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    よかった

    ドラマで原作マンガがあると知りました。また主人公が違う為か、ドラマとは違う感じ(何と説明したらいいか…)が良くて、続きを楽しみに読んでいます。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    ドラマで原作があることを知って読み始めました。ちょっと設定が違うんだ〜、と思いつつ…面白いです。医療系作品増えた印象だけど、これはわかりやすい。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    お勧めです

    脳外科の三瓶医師、素晴らしい能力の持ち主のうえ、人としても素晴らしいです。記憶障害のあるミヤビ医師も三瓶医師の力添えで手術に外科医として復帰。ミヤビ医師、まだ若いが実力のある星前医師らと共に活躍する話しを楽しみながら読んでいます。

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    元脳外科医の先生が描かれる本格的な医療ストーリー。
    脳外科医は、長時間のオベが多いので特に体力と集中力は大切ですね。
    病気の説明も、勉強になります。
    作品ありがとうございます。

    by étoile
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ドラマが面白かったので原作が気になり読み始めました。ドラマとは若干設定が異なりますが、ドラマにはないコミカルな面もあり面白いです。

    by Sassoon
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    とってもおもしろいです!病気や手術の大変さについてリアルに感じ取れます。また、病気以外にも三瓶先生とミヤビ先生の過去についてとっても気になります!

    by atk4328
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    日記はみやび先生が書いたんだよね

    ある脳外科医のというのがみやび先生の毎日つけてる日記なら、ドラマの主人公は杉咲花ちゃん演じるみやび先生だよね。
    漫画の方の最初の出会いはわざと素っ気ない態度だけど、三瓶先生と川内先生は元婚約者。
    設定では8年もアメリカに行ってたはずなのに、半年前の交通事故前にみやび先生をそのままにしてるし、急に帰ってきたのはなんでかなぁ。
    ともあれ、脳外科に特化して、外傷が治って見かけは普通に見えても脳の後遺症がある患者さん1人1人に向き合ういいストーリーだと思います。

    • 1
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全28件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー